重要なお知らせ

 

閉じる

更新日:2022年4月15日

ここから本文です。

ふれあい学習を支援します

ふれあい学習推進事業

  ふれあい学習推進事業実施要綱(PDF:111KB)

  • ふれあい学習推進委員会

  ふれあい学習の現状を調査し推進方策を研究するため、次の事項を行っています。

  1. ふれあい学習の全県的な推進に関する企画、立案、評価等
  2. その他のふれあい学習の推進に関わる資料作成等

 

  • 学校と地域の連携推進セミナー 〔主催:総合教育センター〕

  地域ぐるみで子どもたちをはぐくむ活動の充実に向けて、学校支援ボランティア活動をはじめ、様々な地域の教育活動に携わる関係者の資質向上を図るとともに、関係者間のネットワーク構築を図るセミナーを、年2回開催しています。

 

  • ふれあい学習推進会議 〔主催:各教育事務所〕

  市町におけるふれあい学習の推進状況を把握し、課題解決に向けた具体的な方策について協議するため、次の事項を行っています。

  1. 地域におけるふれあい学習推進方策の検討
  2. ふれあい学習ネットワークの企画・立案・運営・評価等
  3. ふれあい学習情報誌等啓発資料の企画・作成
  4. ふれあい学習の推進に係る情報の収集・提供等

 

  • ふれあい学習ネットワーク 〔主催:各教育事務所〕

  学校教育関係者、社会教育関係者及び地域で活動する団体・グループ等の関係者を対象に、ふれあい学習の推進・啓発に向けた講演や、実践化に向けた事例研究、プログラム開発等の研究協議、活動実践報告、情報交換等を実施しています。

 

  • 地域元気プログラム活用促進

  地域の課題に対し地域住民が協働して取り組む力を育成するため、地域住民の学習を支援する「地域元気プログラム」を普及・展開する取組を行っています。

 地域元気プログラムについて

 

地域コーディネーター養成事業

  • 地域コーディネーター養成事業〔主催:各教育事務所〕

  「地域コーディネーター」は、学校支援ボランティア等地域教育活動において、ボランティアと受入側との仲立ちとなり、活動日程、内容等を連絡調整したり、地域や学校で大人と子どもが交流しながら学びあう機会をつくったりする方です。各地域で、地域コーディネーターの意義や役割等を学ぶ研修を実施するとともに、関係者のネットワーク構築を図る地域実践交流会を開催しています。

頑張る学校・地域!応援プロジェクト

令和2(2020)年度の実践事例についてお知らせします。

 

お問い合わせ

生涯学習課

〒320-8501 宇都宮市塙田1-1-20 県庁舎南別館5階

電話番号:028-623-3404

ファックス番号:028-623-3406

Email:syougai-gakusyuu@pref.tochigi.lg.jp