重要なお知らせ
ホーム > 県政情報 > 庁舎・組織の案内 > 総合政策部 > 市町村課 > 市町村課お知らせ・行政情報 > 住民基本台帳・住民基本台帳ネットワークシステム等について > 住民基本台帳に基づく栃木県の人口及び世帯数 > 平成22年度 住民基本台帳年報の概要 > 平成22年度 栃木県の人口及び人口動態
更新日:2011年5月31日
ここから本文です。
栃木県の人口は、1,995,901人で3年連続して減少
【表1、図1】 |
平成23年3月31日現在の住民基本台帳に基づく栃木県の人口は、1,995,901人で、前年(2,000,774人)に比べ 4,873人、0.24%減少し、平成11年以来12年ぶりに200万人以下となりました。
栃木県の人口増加数の推移をみると、昭和49年をピークに全体として低下傾向が続き、平成18年、19年には人口が減少し、平成20年は2年ぶりに人口が増加に転じましたが、平成21年以降3年連続して減少しました。
【表2】 |
栃木県の自然増加数は、減少傾向が続き、平成18年から死亡者数が出生者数を上回り、6年連続のマイナス(△3,505人)となりました。出生者数は、調査開始以来、減少傾向にあり、本年は前年と比較して378人減少し、過去最低の16,474人となりました。一方、死亡者数は、調査開始以来、増加傾向にあり、本年は前年と比較して1,204人増加し、過去最高の19,979人となりました。
栃木県の社会増加数は、平成20年には3年ぶりにプラスとなりましたが、平成21年以降3年連続してマイナスとなりました。社会増加のうち、転入者数は、平成20年には4年ぶりに増加しましたが、3年連続して減少し、過去最低の58,209人となりました。一方、転出者数は、4年連続して減少し、過去最低の59,763人となりました。
お問い合わせ
市町村課 管理担当
〒320-8501 宇都宮市塙田1-1-20 県庁舎本館8階
電話番号:028-623-2113
ファックス番号:028-623-3924