重要なお知らせ

 

閉じる

更新日:2025年4月11日

ここから本文です。

栃木県訪問介護事業者経営改善支援事業費補助金について

訪問介護事業所が経営改善のために行う各種取組を支援する補助金を創設しました。
介護人材や利用者の確保に向けたホームページ開設のための経費や、加算の新規取得に向けて専門家の支援を受けるための経費等を補助しますので、ぜひご活用ください。

概要はチラシをご覧ください。

事業の概要

事業の目的

 人材不足が喫緊の課題である訪問介護サービスについて、事業所の経営改善に向けた取組を地域の特性や事業所規模等に応じてきめ細かく支援することで、訪問介護サービスの経営の安定化を図り、地域における必要な訪問介護サービスの提供体制を確保することを目的とします。

対象事業所

 栃木県内に所在する訪問介護事業所

補助対象経費

  事業名 対象経費

1事業所若しくは1グループ当たり補助基準額(上限額)

1

経営改善事業

経営状況の改善等のために専門家(コンサルタント事業者や社労士等)の支援を受けるための経費 40万円
2

小規模法人等協働化・大規模化事業

小規模法人を中心とした複数の法人により構成される事業者グループが、法人間で相互に協力して行う人材育成や経営改善に向けた取組に要する経費

事業者グループに全ての事業所が中山間地域等に所在する法人を

含む場合   200万円

含まない場合 150万円

3

介護人材・利用者確保のための広報事業

介護人材や利用者の確保のために行うホームページの開設・改修やリーフレット等の作成に要する経費 30万円

※各事業の内容や、2の対象法人の要件等の詳細は実施要領をご確認ください。

関係要領等

申請方法・問合せ先

申請方法

 申請書の提出期限までに、必要書類をメール又は郵送で提出してください。

申請・報告書類等

申請等のスケジュール

  • 申請書の提出期限:令和7(2025)年5月20日(火曜日)

  ※交付決定日よりも前に行った事業については補助対象外となります。

  • 交付決定:令和7(2025)年6月2日(月曜日) 予定
  • 実績報告書提出期限:令和8(2026)年1月30日(金曜日) 予定

  ※実績報告書の提出までに事業を完了する必要があります。

申請書類の提出先

 栃木県保健福祉部高齢対策課 介護サービス班 介護事業者チーム 宛て

  • メール:kaigohoken@pref.tochigi.lg.jp
  • 郵 送:〒320-8501 栃木県宇都宮市塙田1-1-20

お問い合わせ

高齢対策課 介護サービス班

〒320-8501 宇都宮市塙田1-1-20 県庁舎本館4階

電話番号:028-623-3149

ファックス番号:028-623-3058

Email:kaigohoken@pref.tochigi.lg.jp

バナー広告