重要なお知らせ

 

閉じる

ホーム > 産業・しごと > 商工業・企業立地 > 国際経済 > ベトナムに関するレポートについて

更新日:2024年8月22日

ここから本文です。

ベトナムに関するレポートについて

 「とちぎベトナムサポートハブ(愛称「とちぎハブ」)」より現地情報をレポート形式でお知らせします。是非御覧ください。

※「とちぎベトナムサポートハブ(愛称「とちぎハブ」)」についてはこちらを御覧ください。

令和7(2025)年度レポート

2025年5月(ベトナム市場の有望性と栃木県産業の可能性)(PDF:961KB)

2025年6月(ベトナムの食文化の全体動向と県内企業にとってのビジネス機会の分析)(PDF:743KB)

2025年7月(栃木県伝統工芸品のベトナム市場での可能性)(PDF:817KB)

2025年8月(ベトナムにおける水産市場と県内企業のポテンシャル)(PDF:755KB)

2025年9月(ベトナムにおける菓子市場と県内企業のポテンシャル)(PDF:860KB)

令和6(2024)年度 レポート

2024年4月(ベトナム概要および4月の注目ニュース)(PDF:638KB)

2024年5月(ベトナムの政治体制と5月の注目ニュース)(PDF:614KB)

2024年6月(ベトナムの経済成長状況および6月の注目ニュース)(PDF:708KB)

2024年7月(ベトナムの政治体制と7月の注目ニュース)(PDF:721KB)

2024年8月(ベトナムの親日感情と8月の注目ニュース)(PDF:584KB)

2024年9月(ベトナムの教育と9月の注目ニュース)(PDF:546KB)

2024年10月(ベトナムの教育と10月の注目ニュース)(PDF:522KB)

2024年11月(ベトナムの食品加工市場と11月の注目ニュース)(PDF:793KB)

2024年12月(ベトナムの加工食品と12月の注目ニュース)(PDF:680KB)

2025年1月(ベトナムの加工食品と1月の注目ニュース)(PDF:749KB)

2025年2月(ベトナムの加工食品と2月の注目ニュース)(PDF:650KB)

 

 

お問い合わせ

国際経済課 国際戦略推進担当

〒320-8501 宇都宮市塙田1-1-20 県庁舎本館6階

電話番号:028-623-2197

ファックス番号:028-623-2199

Email:vietnam_hub@pref.tochigi.lg.jp

バナー広告