重要なお知らせ
更新日:2025年10月2日
ここから本文です。
生涯にわたり楽しく健全な食生活を実践することにより、食に対する感謝の気持ちを深め、心身の健康と豊かな人間性を育む「食育」を推進するため、10月を「とちぎ食育推進月間」とし、市町、関係機関・団体と連携して推進しています。
令和7(2025)年10月1日(水曜日)から10月31日(金曜日)までの1か月間
「未来に伝えたいとちぎの食と農 」
ふるさと“とちぎ”に想いを寄せ、とちぎの郷土料理や食文化を味わうだけでなく、地域の農業、地域や人とのつながり、豊かな自然など、未来に伝えたい食と農について、私たちができることを考えてみませんか?
なお、このテーマは、推進月間だけでなく、年間のスローガンでもあります。
食卓を彩るとちぎの農産物や農業の生産現場で起きている課題、地域の農業を応援するために日常生活のなかでわたしたちが実践できることを食育の観点から紹介しています。
県内で活躍するスポーツチーム「食育キャプテン」と連携して開発したおにぎりレシピを紹介します。
令和7(2025)年10月10日(金曜日)から10月31日(金曜日)まで
令和7(2025)年10月23日(木曜日)から11月27日(木曜日)まで
とちぎの“おいしい”が集まる2日間!とちぎの食と農を見て・食べて・感じて、応援しよう!
地元生産者とバイヤーがつながる、販路拡大の絶好の機会である商談会と、地産地消の魅力を体感できるフェアを開催します。
ご家族で楽しめるブースやステージも多数ご用意してお待ちしています!
栃木県立宇都宮産業展示館(マロニエプラザ)
〒321-0954 宇都宮市元今泉6-1-37
イベントの詳細は以下のページよりご覧ください。
「とちぎ食と農魅力発見フェア2025」のお知らせ
「第21回食育推進全国大会inとちぎ」大会専用インスタグラムを開設しました。
「第21回食育推進全国大会inとちぎ」に関する情報発信のほか、10月からは栃木県での食育の取組に関する連載を予定しています。是非フォローをお願いします。
URL:https://www.instagram.com/syokuiku.tochigi/(外部サイトへリンク)
イベントの詳細は以下のページよりご覧ください。
令和8年度 第21回食育推進全国大会inとちぎ
10月の第3日曜日(家庭の日)である10月19日を「家庭で食育の日」として定めています。
ご家庭で食事を作り楽しむなど、楽しい食卓を囲みましょう。
野菜に関する情報や、郷土料理などの食と農に関する資料、県産農産物を活用したレシピは以下のページからご覧になれます。
お問い合わせ
農政課
〒320-8501 宇都宮市塙田1-1-20 県庁舎本館12階
電話番号:028-623-2288
ファックス番号:028-623-2340