重要なお知らせ

 

閉じる

ホーム > 県政情報 > 庁舎・組織の案内 > 農政部 > 農村振興課 > 農村・中山間地域担当 > 【11月6日開催】第3回農家民宿開業セミナー

更新日:2025年10月21日

ここから本文です。

【11月6日開催】第3回農家民宿開業セミナー

 標記のセミナーを以下のとおり開催しますので、お知らせします。

 本セミナーでは、来訪者を主に農家の一室に宿泊させ、農作業や郷土料理の調理、食事などの農村生活体験などを提供する施設である「農家民宿」に係る概要説明や事例発表を行いますので、こうした取組に興味がある方や業務で関わる方などのご参加をぜひお待ちしております。

 なお、詳しくは募集チラシ(PDF:999KB)も併せてご確認ください。

日時

午前の部:11月6日(木曜日)10時から12時まで
午後の部:11月6日(木曜日)13時15分から15時まで

場所

午前の部:栃木県庁那須庁舎501会議室(大田原市本町2-2828-4)
午後の部:栃木県大田原市内(参加者の方に、詳細をお知らせします。)
※駐車場の都合上、午後の部への移動時は、可能な限り参加者同士の乗り合わせにご協力ください。

内容

【午前の部】

(1) 講義
  農家民宿の開業に必要な手続や運営のポイントなどの講義
  (とちぎ地域資源活用・地域連携サポートセンター)

(2) 事例発表
  実際に農家民宿を経営している方からの事例発表
  (農家民泊 結 渡辺 和美 氏、篠崎 有香 氏)

(3) 質疑応答・意見交換

【午後の部】

(1) 農家民宿運営者による説明・施設見学(2施設)

(2) 質疑応答・意見交換

対象者

農業者、農業団体、グリーン・ツーリズム実践者、県グリーン・ツーリズムネットワーク会員、観光事業関係者、地域振興事業関係者、地域おこし協力隊、市町など

申込方法

以下のいずれかの方法により、氏名・お住まいの市町名・連絡先・ご職業を事務局へお伝えください。

①電話(028-616-8740)
②FAX(028-648-9517)
③メール(6jika@tochigi-agri.or.jp)
④オンラインフォーム( https://x.gd/p8bCH )

主催

・栃木県
・とちぎ地域資源活用・地域連携サポートセンター((公財)栃木県農業振興公社)

備考

県北地域以外にお住まいの方も、本セミナーにご参加いただくことが可能です。

お問い合わせ

農村振興課

〒320-8501 宇都宮市塙田1-1-20 県庁舎本館11階

電話番号:028-623-2333

ファックス番号:028-623-2337

Email:noson-sinko@pref.tochigi.lg.jp