重要なお知らせ
更新日:2021年3月2日
ここから本文です。
2送付方法
○特定記録郵便、簡易書留、レターパックなど、発送後の追跡ができる方法での送付をお願いします。郵便事故等による未着については、県では責任を負いかねます。
○申請書に収入証紙の貼付がある場合、送付前に金額をよく御確認ください。
○副本を返却しますので、返却用封筒(A4)を同封願います。なお、返却用封筒は、レターパックなど発送後の追跡ができるものとし、宛先を記入してください(特定記録郵便等の場合は、副本の重量に応じた切手等を貼付)。
3送付先
○主たる営業所がある市町を管轄する土木事務所の総務課 事務所一覧表(PDF:56KB)
4申請書等の受理及び審査
○申請書等を受領、確認し、土木事務所で受け付けた日を「受理日(=提出日)」としますので、提出期限がある申請については余裕を持った送付をお願いします。
○提出書類に大幅な不足、不備がある場合は、申請書等の受理は行いません。
○土木事務所で申請書類を確認の上、補正や追加提出がある場合には、電話、メール等で連絡します。
○補正等が多い場合、メールを活用したいと思いますので、申請書の連絡先欄の余白に、メールアドレスを記載願います。
5許可通知書及び副本の返却
○建設業許可申請書については、土木事務所が書類を受理した時点で電話、メール等で連絡します。許可通知書発行時に、通知書に同封して副本を返送します。
○各種変更届出書については、原則、受理印を押印した副本の返送をもって受理の連絡とします。
6建設業許可に関する相談について
○各土木事務所では、感染拡大防止のためテレワークを実施しており、対応に時間がかかる場合がありますので御了承ください。また、各土木事務所において独自の感染防止対策を行っている場合がございますので御承知願います。
お問い合わせ
監理課 建設業担当
〒320-8501 宇都宮市塙田1-1-20 県庁舎本館13階
電話番号:028-623-2390
ファックス番号:028-623-2392