重要なお知らせ

 

閉じる

ホーム > 産業・しごと > 建築 > 建築行政 > 建築確認申請の手続き等について(建築基準法関係情報) > 用途地域の指定のない区域(白地地域)の建築形態制限

更新日:2015年5月31日

ここから本文です。

用途地域の指定のない区域(白地地域)の建築形態制限

土木事務所建築指導担当を本庁に集約し、建築指導課を新設しました。お問い合わせ先はこちらをご確認ください。

白地地域とは

線引き都市(都市計画区域を市街化区域と市街化調整区域に区分している都市)の市街化調整区域、非線引き都市(市街化区域と市街化調整区域に区分していない都市)の用途地域を指定していない区域を指します。

指定値

容積率:200パーセント 道路斜線:勾配1.5
建ぺい率:60パーセント 隣地斜線:20m+勾配1.25

適用日

平成16年5月1日から

適用区域:16市町

真岡市 矢板市 さくら市 那須烏山市
下野市 上三川町 益子町 茂木町
市貝町

芳賀町

壬生町

野木町
塩谷町 高根沢町 那須町 那珂川町

県内特定行政庁は独自に指定しています。

宇都宮市 足利市 栃木市 佐野市
鹿沼市 日光市 小山市 大田原市
那須塩原市      

  指定値等については、各市役所へ直接確認してください。

(用語の定義)

容積率:延べ面積の敷地面積に対する割合 道路斜線:道路に面する部分の高さの制限
建ぺい率:建築面積の敷地面積に対する割合 隣地斜線:隣地に面する部分の高さの制限

 

お問い合わせ

建築指導課 審査指導第一担当

〒320-0031 宇都宮市戸祭元町1-25 県庁舎北別館3階

電話番号:028-623-2867

Email:ken_sido_sinsa01@pref.tochigi.lg.jp

建築指導課 審査指導第二担当

〒320-0031 宇都宮市戸祭元町1-25 県庁舎北別館3階

電話番号:028-623-2872

Email:ken_sido_sinsa02@pref.tochigi.lg.jp


那須烏山市、上三川町、高根沢町、那珂川町、矢板市、さくら市、塩谷町、那須町に関するお問い合わせ
→審査指導第一担当へ

真岡市、益子町、茂木町、市貝町、芳賀町、下野市、壬生町、野木町に関するお問い合わせ
→審査指導第二担当へ