重要なお知らせ

 

閉じる

更新日:2022年3月23日

ここから本文です。

芳賀の教育

令和5(2023)年度版 ダウンロード

芳賀の教育(一括)(PDF:6,644KB) neworange

 1.  今、求められる教育の方向性と課題(PDF:1,549KB) neworange

 1  学校経営  2  学習指導  3  道徳教育                 
 4  特別活動  5  児童・生徒指導         6  人権教育
 7  学校体育・健康教育  8  特別支援教育  9  生涯学習

 

 2.  Q & A(PDF:1,567KB) neworange

 Q1  「見方・考え方」を働かせるとはどういうことか、教えてほしい。(PDF:604KB)
 Q2  「学習指導要領」と「人権教育」の関連について教えてほしい。(PDF:429KB)
 Q3  生徒指導提要の改訂のポイントを教えてほしい。(PDF:400KB)
 Q4  キャリア・パスポートを効果的に活用する方法を教えてほしい。(PDF:530KB)
 Q5  食に関する指導の推進を図るためのポイントを教えてほしい。(PDF:537KB)

 Q6  社会に開かれた教育課程の説明では「学校教育を学校内に閉じずに、その目指すところを社会と共有・連携しながら実現させる」とあるが、どのようなことか。(PDF:536KB)

 3.  参考資料(PDF:3,308KB) neworange

   教育課程

       ・令和5年度  教育課程編成確認事項一覧(PDF:212KB)

   学習指導案形式参考例
各教科 指導案例(PDF:377KB) 指導案枠(ワード:31KB)
特別の教科道徳 指導案例(PDF:245KB) 指導案枠(ワード:21KB)
学級活動 (1) 指導案例(PDF:474KB) 指導案枠(ワード:32KB)
学級活動 (2) (3) 指導案例(PDF:371KB) 指導案枠(ワード:33KB)
特別支援学級  指導案例(PDF:287KB) 指導案枠(ワード:27KB)
特別支援学級(展開) 指導案例(PDF:166KB) 指導案枠(ワード:22KB)

 

   ふれあい学習デリバリー講座

      ・デリバリー講座案内(PDF:297KB)      

      ・申込書                       (PDF:67KB)      (ワード:39KB)

   その他

      ・学校訪問について(PDF:129KB)

      ・諸表簿整備に当たっての主な項目と観点例(PDF:175KB)

Q & A 集 neworange

       Q&A集

        (今までの Q & A を分野別に閲覧することができます。)

お問い合わせ

芳賀教育事務所

〒321-4305 真岡市荒町116-1 芳賀庁舎

電話番号:0285-82-3324

ファックス番号:0285-82-5140

Email:haga-kyouiku@pref.tochigi.lg.jp