重要なお知らせ
更新日:2022年3月30日
ここから本文です。
今、求められる教育の方向性と課題
1 | 学校経営(PDF:124KB) |
2 | 学習指導(PDF:152KB) |
3 | 道徳教育(PDF:103KB) |
4 | 特別活動(PDF:117KB) |
5 | 児童・生徒指導(PDF:103KB) |
6 | 人権教育(PDF:137KB) |
7 | 学校体育・健康教育(PDF:187KB) |
8 | 特別支援教育(PDF:117KB) |
9 | 生涯学習(PDF:101KB) |
にジャンプすることができます。)
質問項目
|
備考
|
|
Q1 |
||
Q2 | ||
Q3 | 情報モラル教育を充実させるためにはどうしたらよいか。(PDF:171KB) | |
Q4 | 防災教育をさらに推進していきたいが、どのような工夫があるか。(PDF:239KB) | |
Q5 | ||
Q6 | 地域学校協働活動とはどのようなものか。(PDF:144KB) | |
Q7 | 地域学校協働本部とはどのようなものか。(PDF:179KB) |
(リンク先にジャンプすることができます。)
・令和4年度 教育課程編成確認事項一覧(PDF:131KB)
・各教科 (PDF:269KB) (ワード:157KB)
・特別の教科道徳 (PDF:135KB) (ワード:70KB)
・学級活動 (1) (PDF:309KB) (ワード:104KB)
・学級活動 (2) (3) (PDF:257KB) (ワード:92KB)
・特別支援学級 (PDF:158KB) (ワード:88KB)
・特別支援学級(展開)(PDF:96KB) (ワード:47KB)
・デリバリー講座案内 (PDF:74KB)
・申込書 (PDF:67KB) (ワード:39KB)
・諸表簿整備に当たっての主な項目と観点例(PDF:103KB)
(今までの Q & A を分野別に閲覧することができます。)
お問い合わせ
芳賀教育事務所
〒321-4305 真岡市荒町116-1 芳賀庁舎
電話番号:0285-82-3324
ファックス番号:0285-82-5140