重要なお知らせ

 

閉じる

ホーム > 県政情報 > 庁舎・組織の案内 > 教育委員会事務局 > 下都賀教育事務所 > 下都賀教育事務所ふれあい学習課

更新日:2024年8月29日

ここから本文です。

下都賀教育事務所ふれあい学習課

H28ふれあい学習課写真1 H28ふれあい学習課写真2

お手伝いします!

あなたのまちの地域活動や地域づくり。

あなたの学校の学習活動や交流活動。

 子どもの「生きる力」を育むためには、学校だけでなく、家庭、地域社会や信頼できる大人との関わり等、良好でしなやかな人間関係の中で様々な経験を重ねていくことが必要です。また、子どもたちの育ちを軸として、家庭と地域の教育力の向上を図ることも不可欠となります。

 今後も、子どもも大人も互いに育ち合うことができる豊かな人間関係(「育ちあう絆」)づくりに向けて、家庭や地域社会との連携・協働の下、子どもを核とした幅広い年代の人々との交流活動や体験活動、学習活動(「ふれあい学習」)を推進して参ります。

 

更新情報・お知らせ

下記の事業の案内、広報紙を掲載しました。

ふれあい学習ネットワーク(令和7年2月4日)のご案内

・開催要項をアップしました。参加者募集中です!!

ふれあい学習ネットワークタイトル

   下都賀地区ふれあい学習ネットワークは、多様な個人がいきいきと生きることに向かう開かれた学びの場の必要性について考えるとともに、誰一人取り残されず、全ての人の可能性を引き出す共生社会の実現に向けた実践のきっかけとすることをめざして実施します。

    r6hureainetwork1r6hureainetwork2

    /m54/images/click01.gif ☝開催要項① ※ 個人での申込みはこちらです!

 

 

       r6hureainetwork3r6hureainetwork4                sisetsumoushikomi    

   /m54/images/click01.gif    ☝開催要項②(事業所施設用                    /m54/images/click01.gif    ☝事業所施設申込書(取りまとめ用紙                       

 

    r6hureainetwork5r6hureainetwork6

 /m54/images/click01.gif  ☝開催要項③(事業所施設をご利用の方

 

ふれあい学習情報紙『タウンサポーター』 

  • 「ふれあい学習情報紙『タウンサポーター』第165号」を掲載しました(令和6年10月22日)。

  ☟下の画像をクリックすると見られます。

    tawnsuppoeter-165

     /m54/images/click01.gif タウンサポーター第165号(PDF:3,344KB)

   ※過去の『タウンサポーター』は「情報紙・機関紙」からご覧いただけます。  

 

生涯学習研究会機関紙『ネットワーク』

  • 「生涯学習研究会機関紙『ネットワーク』第68号」を掲載しました(令和6年12月6日)。

   ☟下の画像をクリックすると見られます。☟    

             network68

  /m54/images/click01.gif ネットワーク第68号(PDF:1,224KB)

   

      ※過去の『ネットワーク』は「情報紙・機関紙」からご覧いただけます。

ご活用ください

「『育ちあう親子の絆』応援プロジェクト」提言書

 下都賀地区ふれあい学習推進会議では、子どもの健やかな成長のためには、まずは親自身の育ちと笑顔を社会全体で応援していくことが大切であると考えて「『育ちあう親子の絆』応援プロジェクト」を立ち上げ、具体的な方策の基礎資料を収集するためのアンケート調査を実施しました。

 その結果、親子が日常をともにする家庭での生活が、笑顔と安らぎに満たされた空間の中で営まれることが、親自身の自己肯定感を高め、子どもの健やかな心を育む上でとても重要であることや、笑顔と安らぎに満たされた家庭生活には、親が子育て中に感じる幸せな気持ちが大きく影響しているということが分かりました。

 これを受けて、下都賀地区ふれあい学習推進会議では、親自身が小さな幸せを実感し、親同士がつながりを広げていけるよう、私たちはどのような応援ができるか議論を重ねてきました。そして、このたび、親としての希望や生きがいにつながる、小さな幸せを実感できる機会をどのように提供したらよいか、そのキーとなるポイントと活動例をまとめた提言書を作成しました。

 まずは親自身が元気に、そして、子育てを楽しもうという前向きな気持ちを応援するために、自分ならどのようなことができそうか発想するための手がかりとして、「『育ちあう親子の絆』応援プロジェクト」提言書をご活用いただけたら幸いです。

 

 「『育ちあう親子の絆』応援プロジェクト」提言書は、以下からダウンロードできます。

     提言書表紙

 

 提言書のリーフレット版(表紙を含め6ページ)は、以下からダウンロードできます。

       「育ちあう親子の絆」応援プロジェクトリーフレット版 

 

親子の笑顔を応援する親子参加型のプログラム集

    親子が “思いっきり笑顔” になれる厳選アクティビティを取り揃えました。Appetizer(前菜)「アイスブレイク」、Main Dish(メインディッシュ)「メインアクティビティ」、Dessert  (デザート)「振り返り」の3つの部門からお好きなアクティビティをお好きなだけチョイスして、オリジナルのコース料理を組み立ててください。

               Smilerestaurant表紙

 

地域連携に関する校内研修等で活用できる資料

タイトル

 連携活動を組織的・効果的に推進していくためには、教職員一人一人の地域連携に関する理解を深め、学校全体で取り組んでいくことが求められます。そのためには、校内研修の実施は必要不可欠です。(地域連携教員のための手引き書『学校と地域を結ぶ』 Scene3「教職員間の共通理解を図る」より)

 活動の目的を明確にして特色ある教育活動を展開するため、各校の取組状況や教職員のニーズ等、実態に応じて適宜アレンジしてご活用いください。

 

その他参考資料

ボランティア依頼の際の事前打合せ用紙

 下都賀地区第3回地域コーディネーター養成研修でご紹介した「事前打合せ用紙(「地域連携教員のための手引き書」P30より)」のWord版の様式は、以下よりダウンロードできます。ご自身が使いやすいようにアレンジして、ぜひ、ご活用ください。

 

「ブレイン・ライティング」

 令和元年度下都賀地区ふれあい学習ネットワークの意見交換の際に行った「ブレイン・ライティング」のシートです。自由にアレンジしてアイデア出しなどの研修等でご活用ください。

 

基本方針・運営目標

基本方針

  • 「学び、つながり、活躍できる人づくり」

生涯学習推進の3つの視点

  • 自立 … 自己を高める生涯学習
  • 協働 … 多様な主体がつながり、参画する生涯学習
  • 創造 … 活力ある地域を創る生涯学習

運営目標

☆ 継続的な生涯学習の振興

☆ 市町支援を核としたふれあい学習の推進

☆ 一人一人を大切にした人権教育の推進

☆ きめ細かな家庭教育支援

☆ 児童生徒の文化振興

取組の内容・参考等 

ふれあい関係事業 年間の事業の開催日や会場等についてお知らせします。
ふれあい出前講座 ふれあいサポート事業「学校を応援します」「地域を応援します」の内容です。学校や地域での各種研修を応援します。
ふれあい情報紙 ふれあい学習情報紙「タウンサポーター」、下都賀地区生涯学習研究会機関紙「ネットワーク」を掲載します。
ふれあい関連リンク 「栃木県生涯学習ボランティアセンターへの登録」及び「関連資料やホームページへのリンク」の内容です。

  

ページの先頭へ戻る

お問い合わせ

下都賀教育事務所

〒328-8504 栃木市神田町6-6 下都賀庁舎

電話番号:0282-23-3422

ファックス番号:0282-23-3502

Email:shimotsuga-kyouiku@pref.tochigi.lg.jp