とちぎ国体とは

いちご一会(いちえ)とちぎ国体とは

国民体育大会とは、昭和21年から、毎年都道府県持ち回りで開催される国内最大のスポーツの祭典です。
「冬季大会」と「本大会」の競技得点の合計を競い合う、都道府県対抗方式で行われ、天皇杯(男女総合成績第1位)・皇后杯(女子総合成績第1位)の獲得を目指し、代表選手が各競技で熱い戦いを繰り広げます。
「いちご一会とちぎ国体」は、昭和55年の第35回国民体育大会(栃の葉国体)以来、42年ぶりとなる2022年に栃木県で開催される第77回国民体育大会です。競技得点の対象になる「正式競技」のほか、「特別競技」「公開競技」「デモンストレーションスポーツ」といった競技を実施します。

愛称

<趣旨>
「いちご」の生産量が半世紀に渡って日本一の栃木県。「いちご王国」で行われる国体に参加するすべての人々が、県民の心のこもったさまざまなおもてなしに出会い、交流を深めることで新たな夢や感動が生まれることを目指します。

スローガン

<趣旨>
アスリートたちが夢に向かって突き進む姿は、大会に参加するすべての人に感動を与えます。その感動をレガシーとして、未来の人づくり、地域づくりにつなげていきたいという願いが込められています。

マスコットキャラクター

いちご一会とちぎ国体マスコットキャラクター「とちまるくん」

国体の目的

 国体は、広く国民の間にスポーツを普及し、国民の健康増進と体力向上を図り、地方スポーツの振興と地方文化の発展を図ることを目的として行われます。

主催

<大会> (公益財団法人)日本スポーツ協会、文部科学省、栃木県
<競技会> (公益財団法人)日本スポーツ協会加盟競技団体、会場地市町村

開催期間

2022年(令和4年)10月1日~11日

基本方針

※基本方針の詳細につきましては、下記PDFをご覧ください。

実施競技

正式競技(37競技)

陸上競技、水泳、サッカー、テニス、ボート、ホッケー、ボクシング、バレーボール、体操、バスケットボール、レスリング、セーリング、ウエイトリフティング、ハンドボール、自転車、ソフトテニス、卓球、軟式野球、相撲、馬術、フェンシング、柔道、ソフトボール、バドミントン、弓道、ライフル射撃、剣道、ラグビーフットボール、スポーツクライミング、カヌー、アーチェリー、空手道、銃剣道、なぎなた、ボウリング、ゴルフ、トライアスロン

特別競技(1競技)

高等学校野球(硬式、軟式)

公開競技(5競技)

綱引、ゲートボール、パワーリフティング、グラウンド・ゴルフ、武術太極拳

デモンストレーションスポーツ

栃木県内に居住の方を対象に行われる競技です。今後、県競技団体と開催県で調整し、実施することになります。
令和2年3月現在で開催が決定している競技(31競技)
アームレスリング、インディアカ、ウォーキング、エアロビック、オリエンテーリング、カローリング、キッズトライアスロン、キンボールスポーツ、クリケット、さいかつぼーる、3B体操、スポーツウエルネス吹矢、スポーツチャンバラ、スマートフェンシング、3x3、ソフトバレーボール、ターゲット・バードゴルフ、タグラグビー、ダンススポーツ、ドッジボール、長ぐつアイスホッケー、バウンドテニス、パークゴルフ、フォークダンス、ママさんバレーボール、フットサル、フットベースボール、フライングディスク、ふれあいトランポリン、ペタンク、リレーマラソン