重要なお知らせ

 

閉じる

ホーム > 新着情報一覧

ここから本文です。

新着情報一覧

11月14日

令和7(2025)年度渡良瀬遊水地イノシシ捕獲業務委託の入札公告

11月13日

ノウフクデジタルスタンプキャンペーンが全国で開催されています!

11月13日

第2回ユニバーサル農業部門別検討会を開催します!

11月13日

【令和7年10月】感染症発生状況の月毎の解析結果

11月13日

【11月3日~11月9日】感染症の発生状況等

11月13日

相談支援従事者主任研修の情報を更新しました

11月13日

「道路及び河川等維持管理統合業務委託」公募型プロポーザル方式の実施について

11月13日

栃木県農業振興計画(素案)に対するパブリック・コメント(県民意見の募集)の実施について

11月13日

第73回統計グラフ全国コンクールの結果について

11月12日

【12/20(土曜日)】キッズ食育教室のお知らせ

11月12日

栃木県市町村要覧(令和7年度版)を掲載しました

11月12日

ふぐ処理者認定試験合格発表

11月12日

ふぐ処理者認定試験

11月12日

家計調査 調査結果(2025年9月分)

11月12日

令和7(2025)年度農業総合研究センターいちご研究所オープンラボ参加者募集

11月12日

「栃木県生涯学習推進計画(七期計画)」(案)に対するパブリック・コメント(県民意見の募集)の実施について

11月12日

【上都賀地域】多面的機能支払交付金事業推進に係る女性交流会が開催されました

11月12日

「栃木県特別支援教育推進計画(2026 - 2030)(案)」に対するパブリック・コメント(県民意見の募集)の実施について

11月12日

「とちぎ教育ビジョン(2026 - 2030)(案)」に対するパブリック・コメント(県民意見の募集)の実施について

11月12日

とちぎ外国人材活用促進協議会

11月11日

令和8(2026)年度自動車税種別割納税通知書封筒等への広告について

11月11日

令和7年度とちぎの食と農業アクションプロジェクト県民参加推進事業業務公募型プロポーザルの実施について

11月11日

栃木県の公共事業評価について

11月11日

令和7(2025)年度第1回栃木県公共事業評価委員会の会議結果について

11月11日

八方ヶ原線車道の冬期通行止めのお知らせ

11月11日

除雪機で死亡事故も!安全機能の無効化は絶対やめて

11月11日

いちご生産者に向けて「農作物等盗難防止対策研修会」を開催しました

11月11日

(栃木県農業大学校)清原地区文化祭・農業祭に出店しました(果樹専攻)

11月11日

消費・安全対策交付金の事後評価について

11月10日

栃木の森里川湖(もりさとかわうみ)清掃活動等ポータルサイト

11月10日

高次脳機能障害家族教室(第3回)の申込受付を開始しました。

11月10日

ブラウントラウト及びレイクトラウトの生きたままの持ち出し・移植・再放流の禁止について栃木県内水面漁場管理委員会指示が発出されました。

11月10日

栃木県地域福祉基金(ナイチュウ基金)への寄附を受け付けています!

11月10日

【なかがわ水遊園】新着情報を更新しました!

11月10日

タイ国内最大級の総合食品見本市「THAIFEX 2026」への出品者募集

11月10日

【令和7年国勢調査】 ご協力ありがとうございました!

11月10日

栃木県職員トークカフェ2025 vol.2開催!

11月10日

強度行動障害支援者養成研修(実践)の研修情報を掲載しました

11月10日

高校生と保護者向けの合同企業説明会の開催について

11月10日

令和7(2025)年度若年者向け消費者被害防止啓発デジタル広告配信業務委託公募型プロポーザルの選定結果について

11月10日

【上都賀地域・鹿沼市】にらの栽培体験会が実施されました。

11月10日

公共工事実施設計労務資材単価表の公表について

11月9日

令和7(2025)年度10月分知事交際費執行状況表

11月9日

栃木県令和7年度第1回公募公債の条件決定について

11月9日

週間行事予定

11月7日

令和7(2025)年度 食品安全セミナー「分かって活用!食品表示~食品期限表示について正しく理解しよう~」を開催しました

11月7日

令和5(2023)年度 食品安全セミナー「ギョギョギョッと驚くなかれ!魚介類とあなたの知らない食中毒の世界…」を開催しました

11月7日

令和7(2025)年度とちぎ企業立地・魅力発信セミナーin大阪を開催しました

11月7日

【12月17日開催】栃木県カスタマーハラスメント防止対策セミナーの開催について

11月7日

慶應義塾大学医学部における栃木県地域枠について

11月7日

県央産業技術専門校

11月7日

とちぎマイスターの募集について

11月7日

EU等における県産いちごの市場調査業務委託公募型プロポーザルの実施について

11月7日

日光杉並木街道保護基金への寄附金受贈及び感謝状贈呈式について

11月7日

身体障害者巡回相談(3月・真岡)のお知らせ

11月7日

身体障害者巡回相談(2月・足利)のお知らせ

11月7日

とちぎ花センター企画展 ポインセチア展~和のまにまに~

11月6日

【医療機関向け】令和7年度業務継続計画(BCP)策定研修(第17回及び第18回)に係る受講者の追加募集について

11月6日

とちぎ国際戦略協議会

11月6日

県職員ボランティア清掃について

11月6日

とちぎSDGs推進企業の登録について

11月6日

【11月25日開催】「農泊による地域活性化に向けたシンポジウム」参加者募集

11月6日

遺品整理を頼むときは、事業者選びは慎重に

11月6日

令和7(2025)年度とちぎゼロカーボン企業表彰式について

11月6日

令和7(2025)年度「航空機部品の三次元測定講座」の受講者募集について

11月6日

令和7(2025)年度とちぎブランドspirit調査業務委託公募型プロポーザルの審査結果について

11月6日

栃木県の農業用ため池情報

11月5日

県道国谷家中停車場線【雷電橋】の終日片側通行規制解除について

11月5日

会計年度任用職員(業務支援員)を募集します(栃木土木事務所)

11月5日

「令和7(2025)年度版栃木県農業白書」について

11月5日

【11月19日開催】令和7(2025)年度 第1回グリーン・ツーリズムネットワーク分科会

11月5日

「とちぎ奨学金返還企業応援事業」の実施について

11月5日

【受講者募集】とちぎ人権啓発サポーター養成講座(オンライン)

11月5日

栃木県消費者基本計画(栃木県消費者教育推進計画)【第3期】素案に対するパブリック・コメント(県民意見の募集)の実施について

11月4日

主要経済指標の動きを公表しました

11月4日

栃木県景気動向指数を公表しました

11月4日

令和7(2025)年度栃木県産休・育休代替職員等任用候補者登録試験 最終合格発表(11月4日発表)

11月4日

米国の相互関税等に係る対応

11月4日

宇都宮都市計画道路の都市計画案を縦覧しています。(宇都宮都市計画道路3・3・901号おもちゃのまち下古山線)

11月4日

「とちぎカーボンニュートラル15アクション県民運動」協賛企業(愛称:ニュートラフレンズ)募集中

11月2日

とちぎ県民だより11月号を発行しました

11月1日

小児慢性特定疾病の医療費助成制度における指定医療機関制度について(児童福祉法第19条の9第1項に規定する指定小児慢性特定疾病医療機関の指定について)

11月1日

多重債務者無料相談会を開催します

11月1日

とち技(ぎ)プロフェッショナル・ワークショップ2025(ものづくり)を開催します

11月1日

歯科衛生士の再就職支援セミナーを開催します

11月1日

オレンジリボン・児童虐待防止推進キャンペーン(11月)

11月1日

はじめてみませんか、人生会議

11月1日

令和8(2026)年度栃木県産業技術センター紬織物技術支援センター伝習生・研究生の募集

11月1日

日光杉並木植樹400年記念 杉並木ウォークを開催します

11月1日

12月10日に栃木県きのこ・わさび展示即売会を開催します

11月1日

県広報ラジオ番組「ダイアモンド✡ユカイのVERY GOOD とちぎ」

11月1日

県政テレビ番組「まるわかり!とちぎ」

11月1日

県広報テレビ番組「魅せます!とちブラ~とちぎブランド・ぶらり~」

10月31日

下野新聞への寄稿(国際経済課)

10月31日

介護サービス情報の報告について(事業者用)

10月31日

北那須水道用水に係る放射性物質の測定を行いました

10月31日

消費者物価指数・小売物価統計調査(2025年7月)

10月31日

【新】とちぎ奨学金返還企業応援事業(助成金)

10月31日

令和7(2025)年度前期技能検定合格発表について

10月31日

栃木県青少年健全育成審議会

バナー広告