介護保険事業所の指定申請の手続き
指定ガイドブック
介護保険事業所・施設の指定申請にあたっては、下記の「指定ガイドブック」(R7.3月版)を熟読し、理解した上で申請をしてください。
介護保険事業所・施設の指定ガイドブック(全文)(PDF:3,330KB)
1 介護保険事業所・施設の指定ガイドブック(目次)(PDF:144KB)
2 介護保険事業所・施設の指定ガイドブック (I介護保険制度の概要)(PDF:458KB)
3 介護保険事業所・施設の指定ガイドブック(II指定申請の手続きについて)(PDF:1,099KB)
4 介護保険事業所・施設の指定ガイドブック(III指定後の手続きについて)(PDF:2,181KB)
5 介護保険事業所・施設の指定ガイドブック(IV参考資料)(PDF:729KB)
指定のスケジュール
- 指定日:毎月1日付としています。
- 指定申請書の受付期間:指定を受ける月の前月の15日まで(ただし、15日には添付書類も含めて全ての申請書類が揃うことが必要となりますので、必ず期間に余裕をもって提出・相談をお願いします。)
(例)8月1日付で指定を受けたい場合には、7月15日までに全ての申請書類を提出する必要があります。
- なお、15日が閉庁日(土曜日・日曜日・祝日)の場合には、その前の開庁日が提出期限となります。
申請から指定までの流れ
1 事前相談
- 事業所内で利用者にサービス提供を行う短期入所サービスや通所サービスなどについては、申請書の提出前に指定基準に適合しているかどうかを確認する図面協議を行う必要があります。
- 図面・事業計画等を持参の上、事前相談(図面協議)を行ってください。なお、事前相談には、設計業者の方だけでなく、管理者(予定)など、事業内容について理解されている方も同席してください。
- 利用定員を増やすなど建物を改築する場合についても同様となります。
- また、事前相談前には、必ず電話連絡により予約をするようお願いします。
- 以下のサービスの指定にあたっては、介護保険法令のほか、消防法令及び建築基準法令に基づく基準に適合している必要があります。当該他法令の基準については、管轄の消防部局及び建築部局(エクセル:23KB)にお問い合わせください。
【他法令の適合状況の確認が必要なサービス】
| 通所介護 |
(介護予防)通所リハビリテーション |
| (介護予防)短期入所生活介護 |
(介護予防)短期入所療養介護 |
| (介護予防)特定施設入居者生活介護 |
介護老人福祉施設 |
| 介護老人保健施設 |
介護医療院 |
2 申請
申請方法について
- 申請は原則「電子申請届出システム」で行ってください。当面の間は郵送やメールでも提出を受け付けます。
※「電子申請届出システム」の利用にはGビズIDが必要となります。
※郵送または電子メールによる提出先はページ下部に記載しています。
指定申請書について
- 指定申請書類は、サービスの種類ごとに異なります。
- 下記のチェック表及び提出書類一覧を確認し、必要な申請書類を準備してください。(申請書及び添付書類は、下記の様式集からダウンロードしてください。)
- チェック表(エクセル:18KB)
- 指定(許可)申請に係る添付書類一覧(エクセル:60KB)
- 様式集(介護保険事業者)
その他提出が必要な書類について
- 介護報酬算定の届出もあわせて提出してください。手続きの概要や届出の様式はこちらから
- 他法令の適合状況の確認が必要なサービスについては、消防法令及び建築基準法令に係る次の書類を添付してください。
新規指定の際に指定申請書に添付を要する書類(PDF:691KB)
- 訪問介護、訪問看護及び福祉用具貸与(販売)事業所において管理者が兼務する場合はこちらを参照してください。
- 介護サービス事業者の業務管理体制の整備に関する届出の提出・変更が必要です。手続きの概要や届出の様式はこちらから
- 必要に応じて、勤務予定職員の雇用状況を確認する場合があります。
申請書の提出期限
3 受付
- 指定申請書類の受付には、申請受付期間内(指定月の前月15日まで)に全ての申請書類が揃うことが必要となります。書類の不備や不足等があった場合等には指定の時期が遅れることもありますので、必ず期間に余裕をもって申請をしてください。
4 審査
- 提出された申請書類をもとに、人員、設備及び運営基準等を満たしているかを審査します。また、必要に応じて現地調査をさせていただく場合があります。(現地調査する事業所には、事前に電話等にて調査日時をお伝えします。)
5 指定
- 指定されたら事業所宛てに指定となった旨を通知します。
申請書の提出先
| 事業所・施設所在地 |
提出先・問合せ先 |
| 全市町(宇都宮市を除く) |
高齢対策課介護サービス班介護事業者チーム
〒320-8501 宇都宮市塙田1-1-20
TEL:028-623-3149
EMail:kaigohoken@pref.tochigi.lg.jp
|
| 宇都宮市 |
宇都宮市保健福祉総務課
〒320-8540 宇都宮市旭1-1-5
TEL:028-632-2931
|