重要なお知らせ
更新日:2022年5月31日
ここから本文です。
高齢化の進行や運転免許証の自主返納者の増加により、高齢者をはじめとする地域住民の日常生活における移動を支える公共交通の確保・充実の重要性が増大する中、地域公共交通のマスタープランとなる地域公共交通計画を作成し、持続可能な公共交通サービスの提供を確保するため、地域公共交通の活性化及び再生に関する法律第6条第1項の規定に基づき、「栃木県地域公共交通活性化協議会」を設置しています。
協議会の委員等として、地方公共団体、公共交通事業者、道路管理者、公安委員会、公共交通の利用者、学識経験者等に参画していただき、地域公共交通計画の策定及び変更、計画に位置づけられた事業の実施等、栃木県の地域公共交通に関する事項について協議しています。
協議会の様子(外部サイトへリンク)をYouTube「栃木県県土ちゃんねる」にて期間限定で公開しています。
(公開期間:令和4(2022)年8月5日から8月19日まで)
関連リンク
お問い合わせ
交通政策課 公共交通担当
〒320-8501 宇都宮市塙田1-1-20 県庁舎本館14階
電話番号:028-623-2447
ファックス番号:028-623-2399
Email:kotsu@pref.tochigi.lg.jp