重要なお知らせ

 

閉じる

ホーム > くらし・環境 > 協働・社会貢献 > NPO・ボランティア > NPO法人関連情報 > 特定非営利活動法人の認定(特例認定)について

更新日:2023年5月8日

ここから本文です。

特定非営利活動法人の認定(特例認定)について

認定特定非営利活動法人

  栃木県に主たる事務所のある特定非営利活動促進法(平成10年法律第7号)の規定による認定特定非営利活動法人は下記のとおりです。 (令和5(2023)年5月8日現在)

 

法人の名称

代表者の氏名

主たる事務所

その他の事務所

認定期間

特定非営利活動法人

チャイルドラインとちぎ

松江比佐子

宇都宮市弥生1丁目6番3号

なし

令和5(2023)年1月8日から令和10(2023)年1月7日まで

特定非営利活動法人

もうひとつの美術館

梶原紀子 那須郡那珂川町

なし

令和5(2023)年1月8日から令和10(2028)年1月7日まで

特定非営利活動法人

宇都宮まちづくり市民工房

安藤正知

宇都宮市平松本町1131-1

なし

平成30(2018)年10月25日から 令和5(2023)年10月24日まで

特定非営利活動法人

青少年の自立を支える会

星俊彦

宇都宮市

なし

平成30(2018)年11月28日から令和5(2023)年11月27日まで

特定非営利活動法人うりずん 髙橋昭彦

宇都宮市徳次郎町365番地1

なし

平成31(2019)年3月7日から令和6(2024)年3月6日まで

認定特定非営利活動法人

ウイメンズハウスとちぎ

丸山由美子 宇都宮市

なし

平成31(2019)年3月26日から令和6年(2024)3月25日まで

特定非営利活動法人

とちぎボランティアネットワーク

矢野正広

宇都宮市

大田原市

令和元(2019)年11月6日から令和6年(2024)11月5日まで

特定非営利活動法人

まごの手

小暮悦子 佐野市新吉水町375番地

なし

令和2(2020)年7月9日から令和7(2025)年7月8日まで

特定非営利活動法人

だいじょうぶ

畠山由美 日光市

なし

令和3(2021)年3月9日から令和8(2026)年3月8日まで

特定非営利活動法人

チャレンジド・コミュニティ

金井光一 宇都宮市花房2丁目8番6号

なし

令和5(2023)年2月19日から令和10(2028)年2月18日まで

特定非営利活動法人

蔵の街たんぽぽの会

石河不砂 栃木市平井町873番地3

なし

令和5(2023)年3月13日から令和10(2028)年3月12日まで

特定非営利活動法人

ウエーブ

吉成勇一 日光市瀬川95番地1

なし

令和5(2023)年3月19日から令和10(2028)年3月18日まで

特定非営利活動法人

ピンクリボンうつのみや

佐藤俊彦 宇都宮市屋板町561番地3

なし

令和2(2020)年10月19日から令和7(2025)年10月18日まで

特定非営利活動法人

フードバンクうつのみや

徳山篤   宇都宮市 なし 令和5(2023)年3月1日から令和10(2028)年2月29日まで

 

特例認定特定非営利活動法人

 令和5(2023)年3月20日現在、県内に特例認定特定非営利活動法人はありません。

認定・特例認定が失効した特定非営利活動法人

 有効期間が経過したことにより認定及び特例認定が失効した特定非営利活動法人について、下記のとおりお知らせします。

 

法人の名称

代表者の氏名

主たる事務所

その他の事務所

失効日

特定非営利活動法人

自由空間ポー

本郷秀崇 宇都宮市岩曽町1364-6

なし

平成30(2018)年10月16日

特定非営利活動法人

サバイバルネット・ライフ

仲村久代

小山市

なし

平成31(2019)年3月31日

 

 ※認定(特例認定)NPO法人の詳細については、内閣府NPOホームページ(外部サイトへリンク)を御覧ください。

 

お問い合わせ

県民協働推進課 協働・多文化共生室

〒320-8501 宇都宮市塙田1-1-20 県庁舎本館7階

電話番号:028-623-3422

ファックス番号:028-623-2121

Email:kyodo@pref.tochigi.lg.jp

バナー広告