重要なお知らせ
更新日:2023年10月18日
ここから本文です。
生活者としての外国人が地域住民の一員として共生していくためには、外国人と日本人が交流を深めることによる異文化理解や多文化共生の重要性を啓発することが重要であることから、下記のとおり「とちぎ多文化共生フォーラム2023」を開催します。皆様の御来場をお待ちしております。
令和5(2023)年12月9日(土曜日)13時30分から15時30分まで
とちぎ国際交流センター(宇都宮市本町9-14)
チラシはこちら(PDF:813KB)
県内の外国人住民をパネリストに迎え、「日本での子育てと教育」をテーマに、母国と日本の子育てや教育の違いなどについて話し合います。
栃木県及びTIAが進めている日本語学習支援プログラムや、県内日本語教室の状況などを報告します。
50名(先着順)・無料
(公財)栃木県国際交流協会(TIA)(宇都宮市本町9-14)
TEL:028-621-0777
・フォーラムは事前予約制(先着50名)となります。お電話でお申し込みください。
・県庁地下駐車場をご利用の際は会場受付に駐車券をご提示ください。
関連リンク
お問い合わせ
県民協働推進課
〒320-8501 宇都宮市塙田1-1-20 県庁舎本館7階
電話番号:028-623-3422
ファックス番号:028-623-2121
Email:kyodo@pref.tochigi.lg.jp