重要なお知らせ
更新日:2024年9月10日
ここから本文です。
お知らせ
新県立美術館、新県立図書館及び新県立文書館について、「文化と知」の創造拠点としてふさわしい基本理念や整備方針を示し、整備計画等について整理する「栃木県『文化と知』の創造拠点整備構想」を策定するに当たり、幅広く意見等を伺うため、「栃木県『文化と知』の創造拠点整備構想策定検討委員会」を設置し、検討を進めています。令和6(2024)年12月までに、計6回の開催を予定しています。
「文化と知」の創造拠点整備について、詳しくは以下のページをご覧ください。
令和5(2023)年8月1日(火曜日) 14時から16時まで
令和5(2023)年10月31日(火曜日) 14時から16時まで
令和6(2024)年1月10日(水曜日) 14時から16時まで
令和6(2024)年3月18日(月曜日) 14時から16時まで
令和6(2024)年6月17日(月曜日) 14時から16時まで
令和6(2024)年9月10日(火曜日) 15時から17時まで
県議会、県民、有識者、市町の代表等24名で組織しています。
委員氏名 |
役職等 | 備考 |
池内 淳 | 筑波大学図書館情報メディア系准教授 | |
umi. | 公募委員(画家) | |
大川 秀子 | 栃木県市長会(栃木市長) | |
大森 宣暁 | 宇都宮大学地域デザイン科学部社会基盤デザイン学科教授 | |
筧 雅貴 | 国立公文書館総務課課長補佐(総括担当) | |
君島 理恵 | 彩つむぎ女将 | |
木村 好文 | 栃木県議会議員 | |
郡司 成江 |
栃木県経済同友会地域振興委員会副会長 |
|
小林 圭介 | 栃木県CMO | |
小林 崇宏 | 栃木県高等学校教育研究会図書館部会会長 | |
佐藤 香 | 栃木県中学校教育研究会美術部会会長 | |
須賀 英之 | 宇都宮共和大学・宇都宮短期大学学長 | 委員長 |
関谷 吉光 | 公募委員(会社員) | |
田中 久美子 | 文星芸術大学学長 | 委員長代理 |
冨田 章 | 東京ステーションギャラリー館長 | |
中島 宏 | 栃木県議会議員 | |
橋本 大典 | 公募委員(学生) | |
日原 公大 | 大田原市芸術文化研究所所長 | |
真瀬 宏子 | 栃木県町村会(野木町長) | |
松本 千栄子 | 栃木県PTA連合会事務局 | |
麦倉 仁巳 | 栃木県身体障害者団体連絡協議会会長 | |
村崎 なぎこ | 執筆家 | |
森 いづみ | 県立長野図書館長 | |
渡邉 美樹 | 足利大学工学部創生工学科建築・土木分野教授 |
県民の皆様からも広く意見を伺うため、検討委員会の委員の一部を公募により決定しました。
3名(いずれの被選考者も宇都宮市在住)
募集開始 | 令和5(2023)年4月12日 |
応募期限 | 令和5(2023)年5月10日 |
第一次選考(書面選考) | 令和5(2023)年5月12日 |
第二次選考(面接) | 令和5(2023)年5月26日 |
公募委員の決定 | 令和5(2023)年5月30日 |
お問い合わせ
総合政策課 政策企画・地方創生担当
〒320-8501 宇都宮市塙田1-1-20 県庁舎本館9階
電話番号:028-623-2206
ファックス番号:028-623-2216