重要なお知らせ

 

閉じる

更新日:2024年8月23日

ここから本文です。

県民向けセミナー

自閉症等の発達障害に関する理解を深めていただくため、一般県民・関係機関の皆様を対象に発達障害セミナーを例年開催しております。

令和6(2024)年度発達障害セミナーnew

R5(2023)年度に好評だった発達障害セミナーの内容を申込不要で、一定期間YouTube「栃木県障害者総合相談所チャンネル」にて動画配信いたします。

R6(2024)年度発達障害セミナー開催チラシ(PDF:145KB)

  • テーマ:「シリーズ 神経発達症(発達障害)を知ろう」(各回15分程度)
  1. 神経発達症(発達障害)って何?
  2. 自閉スペクトラム症(ASD)とは?
  3. 注意欠如・多動症(ADHD)とは?
  4. 限局性学習症(SLD)とは?
  5. 神経発達症(発達障害)の実際と起こりやすい二次障害
  6. 上手な関わり方
  7. 1から6をまとめたプレイリスト(上記6本分続けて視聴可能です)
  • 講師:作新学院大学 人間文化学部 教授  高浜 浩二 氏
  • 第1回配信期間:令和6(2024)年10月15日 火曜日 午後3時から10月27日 日曜日 午後3時まで
  • 第2回配信期間:令和7(2025)年1月9日 木曜日 午後3時から1月19日 日曜日 午後3時まで

発達障害に関する書籍

栃木県立図書館から情報提供いただいた発達障害に関する書籍を参考に掲載します。栃木県立図書館にて貸出していますので御活用ください。

           2024年版「栃木県立図書館所蔵 発達障害支援関連資料」(PDF:280KB)

令和5(2023)年度発達障害セミナー

  • テーマ:「シリーズ 神経発達症(発達障害)を知ろう」(各回10~15分)
  1. 神経発達症(発達障害)って何?
  2. 自閉スペクトラム症(ASD)とは?
  3. 注意欠如・多動症(ADHD)とは?
  4. 限局性学習症(SLD)とは?
  5. 神経発達症(発達障害)の実際と起こりやすい二次障害
  6. 上手な関わり方
  • 講師:作新学院大学 人間文化学部 教授  高浜 浩二 氏
  • 配信期間:令和5(2023)年11月29日 水曜日 午前11時から12月20日 水曜日 午前11時まで

令和4(2022)年度発達障害セミナー

  • テーマ:「発達障害とゲーム・ネット・スマホ依存~デジタル機器とのつきあい方を考える~」
  • 講師:愛知県医療療育総合センター 中央病院 子どものこころ科(児童精神科)部長  吉川 徹  氏
  • 配信期間:令和4(2022)年10月26日(水曜日)午前11時から11月13日(日曜日)午前11時まで

令和3(2021)年度発達障害セミナー

 

  • テーマ:「思春期・青年期における発達障害の理解と支援~やる気スイッチをON!にするコツ~」
  • 講師:NPO法人えじそんくらぶ   代表
  •            ハーティック研究所          所長    高山 恵子 氏
  • 配信期間:令和3(2021)年10月29日(金曜日)11時から11月8日(月曜日)11時まで

 

令和2(2020)年度発達障害セミナー

新型コロナウイルス感染症の発生状況を鑑みて、令和2(2020)年度の「発達障害セミナー」は

開催を中止いたしました。

 令和元(2019)年度発達障害セミナー

  • テーマ:「思春期・青年期の発達障害と二次障害の予防と対応」
  • 講師:社会福祉法人青い鳥 川崎市発達相談支援センター  所長  阿佐野 智昭  氏
  • 日時:令和元(2019)年11月24日(日曜日)に開催済みです。
  • 会場:とちぎ健康の森 講堂

 


 

お問い合わせ

障害者総合相談所 栃木県発達障害者支援センターふぉーゆう

〒320-8503 宇都宮市駒生町3337-1

電話番号:028-623-6111

ファックス番号:028-623-7255