重要なお知らせ
更新日:2025年1月16日
ここから本文です。
県及びとちぎ医療福祉機器産業振興協議会では、県内ものづくり企業、医療福祉系大学、工学系研究機関等の連携による未来3技術(AI・IoT・ロボット、光学、環境・新素材)等を活用した次世代型医療福祉機器の創出に向けた機運醸成を図るため、拡大連携促進セミナーを開催いたします。産学連携により事業化を実現した取組事例を御紹介いたしますので、是非御参加ください。
令和7(2025)年2月19日(水曜日) 10時00分から12時00分
オンライン(teams使用)
栃木県、とちぎ医療福祉機器産業振興協議会
第1部
平面リンク機構を用いた脚部動作の補助
~アクチュエータに頼らないツールとしてのメカ~
山形大学大学院 理工学研究科 機械システム工学専攻 准教授 南後 淳 氏
第2部
非接触方式によるウェアラブルレス生体信号計測
東北大学サイバーサイエンスセンター
大学院工学研究科/医工学研究科 教授 杉田 典大 氏
ファシリテーター
株式会社日本医工研究所 代表取締役
一般社団法人日本医工ものづくりコモンズ 副理事長 柏野 聡彦 氏
無料
(1)申込みフォーム(MicrosoftForms)からの申込み
以下URLからお申込みください。
https://forms.office.com/r/VQS4nRU60H(外部サイトへリンク)
(2)メールでの申込み
募集案内に記載の必要事項をE-mailに記載の上、「申込み・問合せ先」までお申込みください。
栃木県産業労働観光部工業振興課ものづくり企業支援室
(とちぎ医療福祉機器産業振興協議会事務局)
TEL:028-623-3249
E-mail:iryofukushikiki@pref.tochigi.lg.jp
お問い合わせ
工業振興課
〒320-8501 宇都宮市塙田1-1-20 県庁舎本館6階
電話番号:028-623-3249
ファックス番号:028-623-3945