重要なお知らせ

 

閉じる

ホーム > 県政情報 > 庁舎・組織の案内 > 農政部 > 那須農業振興事務所那須広域ダム管理支所

更新日:2025年11月5日

ここから本文です。

那須農業振興事務所那須広域ダム管理支所

放流情報

板室ダムの設備点検に伴い、以下の日時に放流を実施いたします。放流の際は警報車が巡回し、増水を知らせるサイレンがなります。那珂川の水位が急激に上昇する場合がありますので、河原や河川には立ち入らないようお願いいたします。

  • 放流日時 令和7年11月5日(水)8時00分 ~ 15時00分
  • 放流量  最大20m3/s

板室ダム放流

深山ダムの風景と音

 

syasinn1105

紅葉と深山ダム(2025年11月5日撮影)

(職員コメント)
深山ダムでも山が色づき、紅葉が見ごろとなってきました。今日は風も穏やかで心地よく撮影することができました。毎年、紅葉を見ると秋の真っ只中にいるように感じますが、日々の業務に励んでいるうちに一瞬で過ぎ去ってしまい、少し寂しさが残ります。深山ダムに訪れた際には、景色を写真に収めてみてはいかがでしょうか。
 
(職員コメント)
深山ダムの倉庫や建物にはどれも庇(ひさし)につららがあり、晴れていると溶けだした雪がぽつぽつと滴り落ちます。今回はその音を収録しました。滴る雪の音を録っているはずなのに、ぼんやりと聞くと焚火の音のようにも聞こえてきます。雪と火という真逆のものが、音になれば曖昧になるのは不思議な感覚です。
 

深山ダム・板室ダムについて

深山ダム貯水情報

直近の日 0時データ (流入量・取水量は日平均)
日付 換算水位(m) 貯水量 (千m3) 貯水率 (%) 流入量 (m3/s)

放流量(m3/s)

2025年10月30日

736.08 7,674

46.5

1.64

1.70

ダムの安全性や信頼性の維持に向けた取組

【防災対策等】

【維持管理】

その他(お知らせ等)

所在地・交通案内

  • 〒325-0115 栃木県那須塩原市百村3092-1
  • 公共交通利用の方は、JR黒磯駅から関東バス板室温泉行き、幸乃湯温泉前下車、徒歩7km
  • 自動車利用の方は、JR那須塩原駅から25km 自動車で45分、黒磯板室インターチェンジから20km 自動車で35分

担当業務

  • 深山ダム・板室ダムの管理運営に関する業務を行っています。

関係機関

 

 

このページのトップに戻る 

お問い合わせ

那須農業振興事務所那須広域ダム管理支所

〒325-0115 那須塩原市百村3092-1

電話番号:0287-69-0101

ファックス番号:0287-69-0102

Email:nasu-nsj-damu@pref.tochigi.lg.jp