重要なお知らせ

 

閉じる

ホーム > くらし・環境 > 国際・海外 > 外国人生活支援 > 外国人生活支援メニュー > 「日本語学習支援研修会」参加者募集

更新日:2025年8月25日

ここから本文です。

「日本語学習支援研修会」参加者募集

「日本語学習支援研修会」参加者募集

    県内で暮らす外国人住民の日本語学習を支援いただく方向けに研修会を開催します。

    この研修会では、合同コース*・初心者コース・経験者コースの計3コースを設定し、各自の経験等に応じて受講するコースを選択いただけます。

    県内にお住まいの方や企業にお勤めの方等で、地域(日本語教室や企業内等)において日本語学習を支援したいと考えている方はもちろん、既に活動している日本語学習支援者の方も是非お申し込みください。

*合同コース:日本語学習支援の経験を問わず、初心者・経験者ともに受講いただけるコースです。

日本語学習支援研修会チラシ(合同コース:県北地域)(PDF:360KB)

日本語学習支援研修会チラシ(合同コース:県南地域)(PDF:334KB)

1 日程

(1) 合同コース(県北・県南各1回)

      県北地域:令和7(2025)年9月13日(土曜日)

      県南地域:令和7(2025)年9月27日(土曜日)

(2) 初心者コース(計4回)

      令和7(2025)年10月11日、18日、11月1日、8日(全て土曜日)

(3) 経験者コース(全1回)

      令和7(2025)年12月5日(金曜日)

2 会場

(1) 合同コース

      県北地域:矢板市生涯学習館(矢板市矢板1026-2)

      県南地域:佐野市城北地区公民館(佐野市堀米町1173)

(2) 初心者コース

      とちぎ国際交流センター 多目的ホール(宇都宮市本町9-14)

(3) 経験者コース

      未定

3 参加費・募集人数

(1) 合同コース

      無料・県北地域・県南地域ともに40名程度(先着順)

(2) 初心者コース

      未定

(3) 経験者コース

      未定

4 申込み方法

(1) 合同コース

      チラシ記載の申込みフォーム又は(公財)栃木県国際交流協会へ電話にてお申し込みください。

      TEL 028-621-0777(受付時間 9時から17時まで)※日曜日、月曜日及び祝日は除く。

(2) 初心者コース

     未定

(3) 経験者コース

     未定

 

※初心者コース・経験者コースの詳細は、決定次第本ホームページでお知らせします

お問い合わせ

県民協働推進課

〒320-8501 宇都宮市塙田1-1-20 県庁舎本館7階

電話番号:028-623-3422

ファックス番号:028-623-2121

Email:kyodo@pref.tochigi.lg.jp

バナー広告