重要なお知らせ

 

閉じる

更新日:2023年3月20日

ここから本文です。

関東ふれあいのみち

「関東ふれあいのみち」とは?

   「関東ふれあいのみち」(首都圏自然歩道)は、関東地方の一都六県をぐるりと一周する長距離自然歩道で、総延長は約1,800kmです。東京八王子の梅の木平を起終点に、高尾山、奥多摩、秩父、妙義山、太平山、筑波山、九十九里浜、房総、三浦半島、丹沢などを結んでいます。

   美しい自然を楽しむばかりでなく、田園風景、歴史や文化遺産にもふれあうことのできる道です。多くの人々が利用できるよう10km前後に区切った日帰りコースを160コース設定しており、ほとんどのコースで起終点では鉄道やバス等の公共交通機関が利用できるようになっております。なお、コースが設定されていない区間については、連絡道となっています。

   一都六県では、関東ふれあいのみち全160コースを踏破した方に踏破記念証とオリジナルのバッジなどをプレゼントしています。

お知らせ

  • No.24お山巡りのみち一部通行止めのお知らせ                                                                                        

  一部通行止めになっています。下記リンクからご確認ください。

  リンク:山巡りのみち一部通行止めのお知らせ(PDF:228KB) 

      ハイキングや山菜・キノコ狩り、キャンプ、BBQ等で山や川にお出かけになる皆さま

      豚熱ウイルスの拡散防止にご協力ください。

      リンク:豚熱ウイルスの拡散防止について(畜産振興課)

 

  • 山火事防止について

      空気が乾燥し、行楽等で入山する機会が増加する3~5月は、山火事が増加します。

      踏破に伴い入山する際は、山火事防止にご協力ください。

     リンク: 栃木県春の山火事防止強調運動について(森林整備課)

 

  • No.22未成線「長倉線」をたどるみち   開通のお知らせ(令和5(2023)年4月1日)

      令和5年4月1日より、新コース「No.22未成線『長倉線』をたどるみち」が通行可能となりました。

      関東ふれあいのみち栃木県コース一覧からコースマップ、コース解説を入手のうえご来訪ください。

      なお、旧コース「No.22アユおどる清流のみち」は令和4年度末をもって廃止となりましたので、立ち入りはご遠慮ください。

     

  • No.15ゆうがおのみち   路線変更のお知らせ

      ルートの一部(宮前橋~箕輪橋)が変更となりましたので、お知らせいたします。

      No.15ゆうがおのみちコースマップ(訂正版)(PDF:1,384KB)

 

  • No.26-1そばとみかんの里を歩くみち、No.26-2棚田めぐりのみち   市営バス廃止のお知らせ

      市営バス(国見わらび荘線・滝見谷循環線)廃止の詳細(PDF:52KB)

 

  • No.26-1そばとみかんの里を歩くみち、No.26-2棚田めぐりのみち、No.27石段とツツジ咲く峠のみち   起点及び終点について

      No.26-1、No.26-2のコース終点、及びNo.27のコース起点となっている長峰ビジターセンターは、令和2年4月1日から休館となります。

      No.26-1、No.26-2、No.27コースマップ(PDF:7,831KB)

栃木県コースの紹介

   関東ふれあいの道 栃木県コースは、群馬県・茨城県コースとつながり、福島県白河市旗宿(白河の関跡)で東北自然歩道と連結する、延長約389kmの歩道です。

   日光国立公園内の庚申山(日光市)から、前日光、足利、唐沢山、太平山、益子、那珂川、八溝の各県立自然公園を通っており、異なる魅力の32コース(この他4本の連絡コース)が設定されています。

   なお、バス路線の廃止や時刻表などの最新情報は、所在市町村等に直接ご確認ください。

【井戸湿原(コースNo.4)】 

【鎌倉山から見る雲海

(コースNo.21)】

【龍門の滝(コースNo.28)】

 

踏破認定制度

栃木県コース踏破

   この制度は一つの都県の「関東ふれあいのみち」全コースを踏破した方を認定するものです。

   認定希望の方は、各コースに定められた撮影ポイントで申請者自身を入れた写真を撮影してください。撮影ポイントについては、下記の「関東ふれあいのみち栃木県コース一覧」にある各コースの「コース解説」に載せてあります。

   全コースの写真が揃いましたら、住所、氏名、年齢及び全コース分の撮影ポイントの写真にコースの感想と撮影年月日を明記のうえ、栃木県環境森林部自然環境課に提出してください。

   審査のうえ、認定証と記念バッジを交付いたします。 

   また、コースの中には枝番(-1,-2)が付いているコースがありますが、これは選択コースであり、どちらかのコースを踏破すれば全コース踏破認定の対象になります。

<送付先>
〒320-8501
宇都宮市塙田1-1-20
栃木県環境森林部自然環境課自然公園担当あて

一都六県160全コース踏破

   最後の都県の全コース踏破の認定申請の際に、他の都県の認定証(6つ)の写しを提出してください。

   全都県全コース踏破認定証とバッジ(純銀製)を交付いたします。

 

パンフレット及びコースマップの御案内

   最新コースマップ等の印刷及び閲覧は、↓↓  下記  ↓↓の「関東ふれあいのみち栃木県コース一覧」からどうぞ。

   また、ご自宅のパソコンから印刷ができない場合は、印刷したものをお送りすることもできますので、ご希望の方は希望部数に応じた返信用切手を下記まで郵送願います。

       1 部

      250円切手

       2 部

      400円切手

       3 ~ 5 部

      600円切手

  

<送付先>
〒320-8501
宇都宮市塙田1-1-20
栃木県環境森林部自然環境課自然公園担当あて

 
栃木県関東ふれあいのみちパンフレット(PDF:876KB)

関東ふれあいのみち栃木県コース一覧

 関連リンク 

他都県の関東ふれあいの道の御案内

群馬県ホームページ(外部サイトへリンク)

埼玉県ホームページ(外部サイトへリンク)

東京都ホームページ(外部サイトへリンク)

神奈川県ホームページ(外部サイトへリンク)

茨城県ホームページ(外部サイトへリンク)

千葉県ホームページ(外部サイトへリンク)

その他

関東全コース(自然大好きクラブのページへ)(外部リンク)(外部サイトへリンク)

とちぎの公共交通らくらく情報案内

お問い合わせ

自然環境課

〒320-8501 宇都宮市塙田1-1-20 県庁舎本館12階

電話番号:028-623-3211

ファックス番号:028-623-3259

Email:shizen-kankyou@pref.tochigi.lg.jp