重要なお知らせ

 

閉じる

ホーム > 子育て・福祉・医療 > 医療 > 医薬品・毒劇物 > 申請書等のオンライン提出について

更新日:2025年10月7日

ここから本文です。

申請書等のオンライン提出について

 ゲートウェイシステムを利用した、オンラインによる申請・届出書等の提出について、御案内します。

 

《注意》このページは、医薬品、医薬部外品、化粧品、医療機器の製造販売業・製造業・修理業者を対象としています。薬局、店舗販売業、高度管理医療機器販売業等の販売業者は対象ではありませんので、御注意ください。

 新規での許可取得を検討されている方は、申請前に医薬・生活衛生課薬事審査担当(028-623-3117)までご連絡ください。

 1 オンライン申請・届出の準備、手順等

 「ゲートウェイシステム(外部サイトへリンク)」から申請・届出を行ってください。

 手順等については、厚生労働省「FD申請サイト(外部サイトへリンク)」にマニュアル等が掲載されておりますので、ご活用ください。

添付書類の提出方法

(1)添付書類を電子データで提出する場合

添付すべき書類は、原則、電子的に作成したもの(WordやExcel等)に文字情報を残したまま、PDFに変換したものを提出してください。

やむを得ない事情によりこの方法をとれない場合は、書類の原本を明瞭にスキャンしてPDFに変換したものを提出してください。

(2)添付書類を原本で提出する必要がある場合

オンラインによる申請・届出を行う場合にあっても、以下の申請等においては、原本の提出が必要です。

申請の種類 必要な原本
業許可(登録)の更新申請 許可(登録)証原本
業許可(登録)証等の書換え等
業許可(登録)の廃止届
承認整理届 承認書原本

 

  • 原本の提出方法

ゲートウェイシステムで申請・届出を作成すると「GW受付番号」が発行されます。

「システム受付番号」は、医薬・生活衛生課が受け付けた際に発行されるため、この段階では発行されません。

書類等送付状(エクセル:17KB)」にGW受付番号等の必要事項を記入し、提出する原本とともに、オンラインで提出する日(当該日が休日等の場合は翌営業日)に届くよう医薬・生活衛生課薬事審査担当宛てに郵送してください。なお、送付前に必ず医薬・生活衛生課薬事審査担当宛て連絡いただきますようお願いします。

オンラインにより提出された申請・届出書と、郵送された原本の両方がそろったことを確認し、受付処理を行います。

2 オンライン申請・届出が可能な手続き

 「申請書等のオンライン提出に係る取扱い等について(PDF:5,782KB)」別表3のうち、県に提出するもの。

3 オンライン申請・届出時の手数料納付について

ゲートウェイシステムを利用し申請を行う場合、手数料の納付方法は「電子納付」を推奨しています。

納付方法や手数料については、こちらをご覧ください。

 

お問い合わせ

医薬・生活衛生課

〒320-8501 宇都宮市塙田1-1-20 県庁舎本館5階

電話番号:028-623-3117

ファックス番号:028-623-3116

Email:iyakueisei@pref.tochigi.lg.jp

バナー広告