重要なお知らせ

 

閉じる

ホーム > 子育て・福祉・医療 > 医療 > 医薬品・毒劇物 > 薬事・毒劇関係事務に係る電子申請・電子収納手続き

更新日:2024年12月13日

ここから本文です。

薬事・毒劇関係事務に係る電子申請・電子収納手続き

薬事・毒劇関係事務に係る手数料のキャッシュレス化について

  • 薬事・毒物劇物関係の許可等の申請手数料の納付は、収入証紙によるほか、「POSレジ」(令和7年10月から)又は「電子納付」(令和7年11月から)による方法が可能になります。

     栃木県/収入証紙による申請手数料等の納付のキャッシュレス化について

  • 手数料を「電子納付」する場合は、以下のページからURLを確認し、納付してください。 

     【準備中】電子納付のためのURL一覧

  • なお、薬事・毒物劇物関係の許認可手続きにおいて、許可等の申請から手数料納付まで、オンラインで一貫して行うことはできません。 許可等の申請は従来どおり紙で行ってください。   

 

薬事に係る電子申請

宇都宮市を所在地とする薬局は、この電子申請システムから届出することはできません。

取扱処方箋数届出(外部サイトへリンク)

shohousensutodokede(令和7(2025)年1月6日0時から使用可能となります。)

 

 

 

 

この取扱処方箋数届は、医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律施行令(昭和36年政令第11号)第2条の13に基づき薬局開設者が毎年3月31日までに、前年における総取扱処方箋数を都道府県知事に届出るものです。


 


 

 

 

 

 

 

お問い合わせ

医薬・生活衛生課

〒320-8501 宇都宮市塙田1-1-20 県庁舎本館5階

電話番号:028-623-3110

ファックス番号:028-623-3116

Email:iyakueisei@pref.tochigi.lg.jp

バナー広告