重要なお知らせ

 

閉じる

ホーム > 産業・しごと > 商工業・企業立地 > 販路開拓・経営支援 > 地域企業感染症対策施設等支援補助金の公募開始について

更新日:2021年7月20日

ここから本文です。

地域企業感染症対策施設等支援補助金の公募開始について

 

地域企業感染症対策施設等支援補助金の公募開始について

1 事業の概要2 スケジュール3 注意事項4 お問い合わせ先関連資料・様式等関連リンク

 

本補助金は、令和3年8月31日(火)に交付申請の受付を締め切りました。

第2回地域企業感染症対策施設等支援補助金の情報については、こちらのページを御確認ください。

 

事業完了後、補助事業実績報告書を提出する事業者の皆様は『栃木県地域企業感染症対策支援補助金総合サイト』(外部リンク)(外部サイトへリンク)を御覧いただき、手続きを行ってください。

 

お問い合わせは、『補助金事務局(TEL:028-612-8950)』となります。

 

更新のお知らせ

  • 7月20日 Q&Aを更新しました。new
  • 6月24日 電子申請マニュアルを公開しました。
  • 6月23日 記載例を公開しました。
  • 6月22日 実施要綱、交付要領、Q&A、補助事業実施の手引きを公開しました。
  • 6月14日 公募要領を公開しました。
  • 6月10日 ホームページを公開しました。

  

本補助金の申請は、オンラインでの申請になります。

オンライン申請には「GビズIDプライムアカウント」が必要です。

取得していない方は、予めGビズIDプライムアカウント取得手続を行ってください。

 

【GビズIDプライムアカウントに関する問合せ】

 事務局 (9:00~17:00(土・日・祝日、年末年始を除く))

 TEL 0570-023-797

 ホームページ  https://gbiz-id.go.jp/top/(経済産業省所管サイトへリンク)

1  事業の概要 

 県内中小企業者等の感染症拡大防止に係る施設の改装費等を支援するため、地域企業感染症対策施設等支援補助金の公募を開始します。

(1) 目的

   県内の中小企業者等が行う感染拡大防止に係る施設の改装等を助成し、事業の継続を支援することで経営の安定化を図ることを目的とするものです。

(2) 予算額

4億9千5百万円

(3) 補助金の内容

ア  対 象 者   中小企業者等(宿泊事業者を除く)

  ※宿泊事業者は、県観光交流課が実施する「宿泊事業者感染症対策支援補助金」をご活用ください。

イ  補助率等   3分の2以内、上限額500万円(下限額30万円)

ウ  対象経費   ※事業ごとに補助金額を設定

 

事業

事業区分

補助率

補助金額

施設改装工事

(1)不特定多数が出入りする(⑵以下同じ)客室等の個室化に必要な改装(隔壁等の設置工事を含む)

2/3以内

 

 

30~300万円

(2)接触機会の低減を目的としたレイアウト変更(来客者の導線改善及び座席の間隔を確保する工事等)

(3)テラス席の設置に必要な工事(床、建具工事等)

※不動産の取得となる工事を除く。

空気調和設備・換気設備の設置

⑷空気調和設備・換気設備の設置

※単なる老朽化等によるものを除く。

30~200万円

 

 事業の概要を取りまとめたご案内はこちら(PDF:1,140KB)です。

2  スケジュール 

 6月10日       オンライン相談会、オンライン申請サポート会場予約受付開始

 6月25日  午前10:00   ポータルサイト上で補助金申請受付開始(オンラインのみ)

 8月31日  午後 5:00    申請締切

 12月17日         事業実施終了期限

 

3  注意事項 

  • 「とちまる安心通知」「新型コロナ感染防止対策取組宣言」等の感染症対策への協力をいただけることが条件となります。
  • 飲食店は実績報告書の提出までに「とちまる安心認証」(外部サイトへリンク)を取得することが条件です。
  • 他の補助制度(国等)と重複する事業は補助対象外です。
  • 「令和2(2020)年度栃木県地域企業再起支援事業費補助金」、「栃木県地域企業感染症対策支援補助金(第1~2回)」の交付決定を既に受けている事業者も申請できます。
  • 「第3回地域企業感染症対策支援補助金」の申請者も申請できます。
  • 申請額が予算額に達し次第、受付を終了します。

 

4  問い合わせ先 

地域企業感染症対策施設等支援補助金事務局(外部サイトへリンク)

<お電話でのお問い合わせ対応日時>

 月~金(祝日・年末年始(12/29~1/3)を除く) 

 午前9:00~12:00 / 午後1:00~5:00

 TEL:028-612-8950

 

 

関連資料・様式等(準備が整い次第、順次掲載いたします。) 

 

※本補助金はオンライン申請のみとなります。

※様式等は以下のとおりとなりますが、オンライン申請における実際の入力画面については電子申請マニュアルをご参照ください。

交付申請(【通常手続】、【一括手続】)に係る様式及び記載例
補助事業計画申請書 様式(ワード:30KB) 記載例(PDF:63KB)
経営状況等報告書 様式(ワード:34KB) 記載例(PDF:90KB)
補助金交付申請書 様式(ワード:19KB) 記載例(PDF:67KB)
補助事業計画 様式(ワード:25KB) 記載例(PDF:100KB)
誓約書 様式(ワード:35KB) 記載例(PDF:67KB)
役員等名簿 様式(ワード:37KB) 記載例(PDF:61KB)

 

交付申請(【一括手続】)及び実績報告に関連した様式及び記載例
補助事業実績報告書 様式(ワード:14KB) 記載例(PDF:81KB)
支出内訳書 様式(ワード:14KB) 記載例(PDF:35KB)
取得財産等管理明細表 様式(ワード:35KB) 記載例(PDF:70KB)
検収調書(任意様式) 様式(エクセル:18KB) 記載例(PDF:74KB)
元帳(任意様式) 様式(エクセル:11KB) 記載例(PDF:18KB)

 

 

 

お問い合わせ

経営支援課 中小・小規模企業支援室

〒320-8501 宇都宮市塙田1-1-20 県庁舎本館6階

電話番号:028-623-3178

ファックス番号:028-623-3340

Email:shienshitu@pref.tochigi.lg.jp

バナー広告