重要なお知らせ
更新日:2025年8月18日
ここから本文です。
がんを経験された方やそのご家族の交流の場として、令和7年度第1回栃木県がん経験者交流会を以下のとおり開催します。
今回は講師として株式会社ピノキオ薬局の管理栄養士をお招きし、がん患者のための食事について、講演いただきます。
所在地:鹿沼市文化橋町1982-18
JR鹿沼駅から徒歩約15分、東武日光線新鹿沼駅から徒歩約25分
鹿沼市役所から車で約5分、徒歩10分
がん経験者やそのご家族等とグループごとに交流
※交流会では、がんピアサポーターの方も一緒に参加させていただきますので御了解ください。
講師:株式会社ピノキオ薬局 管理栄養士
管理栄養士が、がん患者のための食事に関するポイントなどを解説します。
※株式会社ピノキオ薬局は、栃木県の健康長寿とちぎ応援企業の認定、及び専門医療機関連携薬局
の認定を受けています。
がん種、年齢は問いません。
※ご家族の方が参加希望する場合は、予め以下のお問い合わせ先までご相談ください。
【留意事項】現地参加のみとなります。Webによる対応は行いません。
下のQR又はチラシからお申込みください。
QRからの申込みができない場合は、下記お問い合わせ先にご連絡ください。
お知らせ
お問い合わせ
健康増進課
〒320-8501 宇都宮市塙田1-1-20 県庁舎本館5階
電話番号:028-623-3096
ファックス番号:028-623-3920