重要なお知らせ

 

閉じる

ホーム > 県政情報 > 庁舎・組織の案内 > 農政部 > 栃木県農業大学校 > 農大ギャラリーへようこそ!

更新日:2024年3月6日

ここから本文です。

農大ギャラリーへようこそ!

農大ギャラリーについて 

「農大ギャラリー」は学生及び研修生の実習風景や学校行事など、様々なシーンを写真に収めたものになります。とちまるくん写真

   四季折々の中で見られる、農業大学校ならではの様子をご覧ください。

4月

入学式

校長挨拶

代表者挨拶

梨の受粉作業

受粉作業

満開のなし

 

5月

春季スポーツ大会

サッカー

バスケットボール

作物・露地野菜の実習風景

もち絹香施肥検討

もち絹香の施肥法検討

ドローン除草剤散布

ドローンによる除草剤散布

 

水稲ドローン直まきドローン直播による水稲直播

農大の水田しっかり根付いた水稲の苗

6月

各品目の苗の管理作業

イチゴ苗

いちごの苗管理

とまと苗

トマトの苗管理

7月

たわわに実った巨峰

農大のぶどう畑

 

8月

きれいに出穂した稲

農大の水田(夏)

 

9月

いちごの定植作業

いちごの定植学科

高設

 

稲刈り実習

稲刈り日和

 

10月

秋季スポーツ大会

秋スポ卓球

秋スポ表彰式

意見発表会

意見発表表彰

 

 

花きのほ場は花盛り

花盛りとなったパンジー

 

11月

いちごの収穫開始

収穫風景未来塾

パック詰め未来塾

畜産学科の実習風景

搾乳実習

搾乳実習

ホルスタイン共進会集合

栃木県ホルスタイン共進会に出品

農大祭の様子

露地野菜農大祭

露地野菜専攻の出荷

施設野菜農大祭

施設野菜専攻の焼きそば作り

 

果樹農大祭

果樹専攻の梨販売

畜産農大祭

畜産専攻のふれあい広場

 

農大祭賑わい

一般公開日の賑わい

農大祭出し物

中身当てクイズの様子

12月

トマトの調整作業

トマトの調整作業  

干し芋作り

蒸かし芋取り出し

ほしいも切り

1月

卒業論文発表会

発表中の様子

各専攻代表者による発表

記念撮影

記念撮影

 

 

お問い合わせ

農業大学校

〒321-3233 宇都宮市上籠谷町1145-1

電話番号:028-667-0711

ファックス番号:028-667-4943

Email:nougyou-dai@pref.tochigi.lg.jp

バナー広告