ホーム > くらし・環境 > 青少年育成 > 健全育成 > 平成29年度とちぎユースチャレンジ応援事業の補助対象事業が決定しました

ここから本文です。

更新日:2020年11月13日

平成29年度とちぎユースチャレンジ応援事業の補助対象事業が決定しました

次の6者から提案された企画が、補助対象事業に決定しました。

 

1 横枕青年団 未来会(那須烏山市)

 (1)代表者 掛札 研輔

 (2)事業名 ど田舎創生 横枕青年団 ど田舎祭り

 (3)事業の概要

   ・横枕地区住民の交流の場を新たに創設するとともに、横枕青年団の若手の教育を目指し、次世代のリーダーを育成

   ・横枕青年団の若手が中心にイベントを企画運営することで、本人達の自信に繋がり、社会活動へ活発に参加できるようにする。

   ・10月28日(土曜日)に、那須烏山市横枕地区において、フリーマーケット、サッカー教室、陸上教室の開催及び横枕地区産の食材を使用した模擬店を実施

2 あいあい食堂(宇都宮市)

 (1)代表者 松田 悠希

 (2)事業名 コミュニティ食堂

 (3)事業の概要

   ・子どもたちが地域の大人に愛されている実感をもって育つための居場所づくり

   ・大家族の中にいるように、子どもからお年寄りまで、たった一人で食堂に来ても安心して他者と交流でき、食事ができてくつろげる場所、悩みを言葉にできる場所を作る。

   ・毎月2日以上、コミュニティビジネス支援施設「ソノツギ」(宇都宮市平松町)において、子ども食堂の運営、遊び場づくり、学習支援の体制づくりを実施

3 こどものまちUST実行委員会(宇都宮市)

 (1)代表者 落合 安純

 (2)事業名 こどものまちUST

 (3)事業の概要

  ・小学生から高校生までの子どもだけが市民になれる「こどものまち」で、自分たちでまちのルールを決め、仕事を選んで働き、そのお給料で好きなものを買ったり、遊んだりする。

  ・異年齢の子どもたち同士、他の学校の子どもたち同士の交流、異世代の大人たちとの関わりを持たせるとともに、社会の仕組みを学ぶ機会を設ける。

  ・2月17日(土曜日)、18日(日曜日)に、宇都宮大学峰キャンパス(宇都宮市峰町)において、子どもの遊び場づくり、世代間交流の場を提供

4 一般社団法人えんがお(大田原市)

 (1)代表者 濱野 将行

 (2)事業名 市民参加型支え合いプロジェクト

 (3)事業の概要

  ・地域の様々な人の力を生かすことでの介護予防、並びに若者の成長をもって、高齢者の孤立化の予防と解消をする地域の仕組みを作り、実践する。

  ・高齢者の生活の困りごとのうち、介護保険で対応できないものの中で、自分達で対応可能なものについて、低額料金で学生ボランティアとともに対応していく。

  ・孤立化していた高齢者が地域と繋がり、最終的には地域の中で役割を担う存在となるよう支援   

5 チャレンジing SHS (South High school)(那須塩原市)

 (1)代表者 林 祐亜

 (2)事業名 俺たちの夏!この時、この場所から始まる思い出のstart

 (3)事業の概要

  ・地区のコミュニティ会議に企画段階から参加し、地域力向上、若者、次世代の参画を呼び掛けるきっかけとなるように高校生が自分たちの力で出店する。

  ・地域を盛り上げて、世代を超えたつながり、コミュニケーションの向上、シビックプライドを目指し、まちを大切に思う気持ちを次世代につなげていく。 

  ・8月20日(日曜日)に、埼玉小学校校庭(那須塩原市埼玉)において、盆踊りを開催し、出店する。

6 水棲む森(日光市)

   (1)代表者 橋本 春加

 (2)事業名 フォレストスクール

 (3)事業の概要

  ・夏休み、秋休み等の大型連休に、日光市小代周辺において、木の伐採、加工の見学、木工体験教室を開催する。

  ・小学生、中学生にとって「当たり前なもの」になりがちな木に興味・関心を持ってもらうきっかけを作る。

  ・身近にある山や木に対して、県内の小学生、中学生に興味を持ってもらい、自然の役割やサイクルを知ってもらう。

今後の取組

1 ブラッシュアップ研修の実施

 ・今後、6団体においては、提案した企画を実行していただきます。

 ・実行に当たり、アドバイザーによる指導・助言等のフォローを得ながら(ブラッシュアップ研修 各団体2回実施)、取組意欲の向上と企画の実現可能性を高め、また、次の活動につながるよう改善点を解明します。

2 活動成果報告会の実施

 ・各団体の活動内容や成果を広く周知する機会として、事業実施団体はもとより、アドバイザーや社会参加活動に関心のある若者などが一堂に会した活動成果報告会を実施します。

  日時 平成30年3月3日(土曜日)午後1時30分から

  場所 とちぎ青少年センター(宇都宮市駒生1丁目)

お問い合わせ

人権・青少年男女参画課 青少年育成担当

〒320-8501 宇都宮市塙田1-1-20 県庁舎本館7階

電話番号:028-623-3075

ファックス番号:028-623-3150

Email:seishonen-danjo@pref.tochigi.lg.jp

広告