重要なお知らせ

 

閉じる

ホーム > くらし・環境 > 国際・海外 > パスポート > 旅券(パスポート)申請案内

更新日:2025年3月24日

ここから本文です。

旅券(パスポート)申請案内

旅券(パスポート)は、外国に渡航する日本国民に対して、日本政府が発行する渡航者の国籍と身分を証明する公文書であり、必要があるときには保護・扶助を外国の関係諸官に要請する重要な文書です。

大切にお取り扱いください。

お知らせ

旅券(パスポート)交付遅延情報

旅券の申請から交付までは最短で11営業日ですが、天候不良等による配送遅延や繁忙期による納期遅延等で交付日が延びる場合があります。下記リンクから遅延がないか御確認の上、受領してください。

2025年3月24日申請分からパスポート等が変わります

  • 顔写真ページがプラスチック製の「2025年旅券」に変わります。
  • 申請から受領まで最短で11営業日かかります。
  • 新規申請もオンラインで可能になります。
  • 県分手数料が変わります。

詳細は、添付のPDFをご確認ください。

2025年3月24日申請分からの変更点について(PDF:609KB)

渡航前にパスポートの残存有効期間をご確認ください

パスポートの残存有効期間(残りの有効期間)が不足していると渡航できない場合があります。各国が外国人のパスポートに求める残存有効期間は、滞在期間や入国目的等により様々です。海外渡航を計画される際には、日本にある当該国の大使館、総領事館等に必要となるパスポートの残存有効期間をご確認ください。詳細は外務省のホームページをご覧ください。

渡航前に、パスポートの残存有効期間をご確認ください(外部サイトへリンク)

過去のお知らせ

手続ガイド

申請から受領まで(はじめにこちらをご覧ください)

各種申請手続 (申請に必要な書類

初めて取得する方、前回取得したパスポートの期限が切れている方
現在パスポートを発給されている方で次のような場合
本人確認書類について
代理提出について
県内に住民登録をしていない方(居所申請)
手数料一覧
県内旅券窓口一覧

未成年者の旅券発給申請における注意点

旅券発給不同意について

 

リンク

外務省パスポートAtoZ (外部サイトへリンク)

キャンペーン広報バナーサイトへリンク)

感染症情報(外部サイトへリンク) 

「ゴルゴ13の中堅・中小企業向け海外安全対策マニュアル」特設サイト(外部サイトへリンク)

 

 

お問い合わせ

国際経済課 旅券センター

〒320-8501 宇都宮市塙田1-1-20 県庁舎本館15階

電話番号:028-623-3472

ファックス番号:028-623-3475

Email:ryoken-c@pref.tochigi.lg.jp

バナー広告