重要なお知らせ

 

閉じる

更新日:2025年9月8日

ここから本文です。

一般推進員の募集

 

   令和7(2025)年度栃木県地球温暖化防止活動推進員の募集は終了しました。 

 募集チラシはこちら(PDF:348KB)

1 応募資格

 以下の(1)から(3)の全てに該当する方
 (1)栃木県内に在住する方
 (2)満18歳以上である方(令和7(2025)年4月1日現在)
 (3)地球温暖化対策のための活動に熱意と識見を有し、地域において活動できる方

2 任期 

 令和7(2025)年4月1日から令和9(2027)年3月31日まで(2年間・再委嘱可能)

3 応募方法  

 以下の流れでご応募ください。

応募の流れ 事前研修会への参加が必須ですので、令和7(2025)年1月16日(木曜日)までにお申し込みください。お申し込みはこちら(外部サイトへリンク)

 

以下の「4  事前研修会」をご確認の上、いずれかにご参加ください。

 

 事前研修会参加後に応募用紙をご提出ください。様式はこちら(ワード:28KB)

 

 応募完了です。

 

 

4 事前研修会

 推進員への応募には事前研修会参加が必須です。

 以下のいずれかの日程にご参加ください。いずれも参加申込みは令和7(2025)年1月16日(木曜日)必着です。

 ※いずれの日程もオンライン参加可能です。

 ① 令和7(2025)年1月21日(火曜日)  14時00分~15時30分

 栃木県庁 本館6階大会議室2 (宇都宮市塙田1-1-20)

 ② 令和7(2025)年1月24日(金曜日)  10時00分~11時30分

 栃木県庁 本館9階会議室3 (宇都宮市塙田1-1-20)

5 募集期間

 令和6(2024)年12月2日(月曜日)から令和7(2025)年1月31日(金曜日)

 ※令和7(2025)年1月24日(金曜日)から令和7(2025)年1月31日(金曜日)までの期間は、事前研修会に              参加された方の応募手続きの期間です。

6 問合せ先・応募先

 栃木県地球温暖化防止活動推進センター              

 〒329-1198 宇都宮市下岡本町2145-13

 TEL:028-673-9101 FAX:028-612-6611

 E-mail:stochi@tochieco.jp

7 募集要領・各種様式

 ・募集要領(PDF:91KB)

 ・応募用紙(ワード:28KB)

 

お問い合わせ

気候変動対策課

〒320-8501 宇都宮市塙田1-1-20 県庁舎本館11階

電話番号:028-623-3262

ファックス番号:028-623-3259

Email:kikou-hendou@pref.tochigi.lg.jp

バナー広告