重要なお知らせ
更新日:2014年7月2日
ここから本文です。
人々が豊かな心で生活できるまちをつくるために、まちの風土を活かし、まちに付加価値を与え、それらを発信できるまちをつくるこを目的としています。
1 小江戸サミットの開催
〇時期 毎年秋ごろ
〇会場 栃木市、川越市、香取市の持ち回り
〇内容 栃木市、埼玉県川越市、千葉県香取市(旧佐原市)の3市により、毎年小江戸サミットを開催
小江戸3市の市長と小江戸関係者が交流し、小江戸の地域資源としての活用や小江戸文化の
継承について研究開発を推進。
2 小江戸交流事業
・川越まつり、佐原の大祭に参加し、小江戸茶屋出店
・大江戸日本橋等との交流
3 小江戸とちぎブランドの推進
・小江戸とちぎ三大麺まつりの開催
・小江戸商品の開発
4 小江戸文化の継承
・小江戸寄席の開催
・奈佐原文楽公演会の開催
・歌麿まつりへの協賛
平成8年11月に川越市と佐原市(現香取市)の協力を得て、小江戸サミットを栃木市で開催して以来、毎年、三市持ち回りでサミットを開催し、「小江戸」に対する意識の高揚と活発な交流を行っています。
江戸の文化を広く市民に親しんでもらうため、日本の伝統芸能である文楽や寄席、講談などの公演会を開催しています。
人々が豊かな心で生活できるまちをつくるために、まちの風土を活かし、まちに付加価値を与え、それらを発信できるまちをつくることを目的として、川越市、香取市(旧佐原市)と連携して小江戸サミットを開催するなどの活動を行っています。
住所 | 〒328-8686 栃木市万町9-25 |
電話番号 | 0282-21-2373 |
ホームページURL | なし |
お問い合わせ
地域振興課 地域づくり支援担当
〒320-8501 宇都宮市塙田1-1-20 県庁舎本館8階
電話番号:028-623-2239
ファックス番号:028-623-3924