重要なお知らせ

 

閉じる

更新日:2022年2月28日

ここから本文です。

一般社団法人 社会デザイン協会

設立目的

 地域おこし協力隊の現状を見ると、疲弊していく地方地域へ事業構築やイノベーション思想を学ぶことなく地方地域へ派遣されることにギャップを感じました。そのようなことから、まずはしっかり地域で活躍できる人材育成を行い、その後もフォローアップし続ける組織が必要だと思い、社会デザイン協会を立ち上げました。

活動実例

「明るく、楽しく、ワクワクする地域づくりのお手伝い」をキャッチフレーズに活動。

研修会
リコージャパン運営の学童スクール内でのSDGs関連ワークショップ(小学2,3年生対象)
各種講演会「SDGs活動はもったいないからはじめよう」

地域活性化人材を育成創生し続け、地域が継続的に元気になる支援プロジェクト「SDGsスクール・プロジェクト」
【プロジェクト実行にあたっての3つのツール群】
・ESDユニバーシティ(地域の人が地域のことを考えるために集まれる場)
・新しい教育のカタチ(地域イノベーションを生み出すカリキュラム、ハイフレックス授業対応)
・ESDUデータドリブン教育(学習行動のクセから導き出し個別最適化された教育を実現)

団体PR

 社会デザイン協会が実現したいのは「エドテックベース社会デザイン思考」で実現された持続可能な社会。それは、真のSDGsが実現された持続可能な社会。
SDGsは本来、大企業や人工物主体の都市が主導となって動くものではない。17のゴールの連関性を理解し、地球という自然の中に生かされていることに感謝し周囲の人たちと関わり合いながら作られていくという考えの下、地域で活躍する人の育成や地域づくり拠点のお手伝いをします。

連絡先

 

住所 〒321-2344 日光市猪倉3392-175
電話番号 0288-25-7073
ホームページURL https://sodesign.or.jp/(外部サイトへリンク)

 

 

お問い合わせ

地域振興課

〒320-8501 宇都宮市塙田1-1-20 県庁舎本館8階

電話番号:028-623-2236

ファックス番号:028-623-3924

Email:chiiki@pref.tochigi.lg.jp

バナー広告