重要なお知らせ
更新日:2025年10月17日
ここから本文です。
県では、保健医療計画(8期計画)の中間見直しを行うため、令和7(2025)年度栃木県在宅医療実態調査を実施します。
本調査は3年ごとに実施するもので、県と業務委託契約を締結した民間事業者が回答の回収や集計作業等を行います。
令和7(2025)年9月1日現在で、県内に存在するすべての病院、一般診療所、歯科診療所、薬局、訪問看護ステーション
在宅医療の実施の有無、実施体制、課題等
令和7(2025)年11月30日(日曜日)
以下の専用サイトにアクセスして、回答してください。
※専用サイトへのアクセスにはパスワードが必要です。パスワードは、各調査対象宛て個別に通知しています。
事業所ごとに個別のパスワードを設定しております。同一のパスワードを使用して、複数の事業所の回答を行うことはできません。必ず事業所ごとのパスワードを御使用の上、回答をお願いします。
インターネットによる回答が難しい場合は、紙の調査票で回答することができます。紙での回答を希望される場合は、事務局まで連絡をお願いします。
株式会社ニチイ学館「栃木県在宅医療実態調査」調査事務局(電話080-7756-1237)
御回答いただいた内容については、本調査の目的以外に使用することはなく、調査結果については統計的に処理し、個別の情報等を公開することはありません。
お問い合わせ
医療政策課
〒320-8501 宇都宮市塙田1-1-20 県庁舎本館4階
電話番号:028-623-3046
ファックス番号:028-623-3131