重要なお知らせ
更新日:2019年8月21日
ここから本文です。
令和3(2021)年度に福祉・介護職員処遇改善(特別)加算又は福祉・介護職員等特定処遇改善加算を算定している障害福祉サービス事業者等は、下記の点に留意の上、「障害福祉サービス等処遇改善実績報告書(令和3年度)」を提出してください。
なお、当該実績報告書の写しは5年間保存することとされていますので御注意ください。
令和3(2021)年度に福祉・介護職員処遇改善(特別)加算又は福祉・介護職員等特定処遇改善加算を算定している障害福祉サービス事業所等
(1)障害福祉サービス等処遇改善実績報告書(令和3年度)【別紙様式3-1,3-2】(エクセル:155KB)
(2)障害福祉サービス等処遇改善実績報告書(令和3年度)記載例【別紙様式3-1,3-2】(エクセル:134KB)
※(2)は、昨年度版と同様のものを添付しています。
(3)職員分類の変更特例に係る実績報告(令和3年度)【別紙様式3-3】(エクセル:20KB)
※(3)は、該当者がいる場合のみ提出
令和4(2022)年7月29日(金曜日)
〒320-8501 宇都宮市塙田1-1-20 栃木県保健福祉部障害福祉課福祉サービス事業担当宛て
障害者総合支援法に基づく指定障害福祉サービス事業者で宇都宮市内又は栃木市内に事業所がある場合は、宇都宮市又は栃木市への届出が必要になります。また、児童福祉法に基づく指定障害児通所支援事業者で宇都宮市内に事業所がある場合は、宇都宮市への届出が必要になります。なお、上記事業者で、宇都宮市内又は栃木市内にのみ事業所がある場合は、県への届出は必要ありません。
封筒に「処遇改善実績報告書在中」と朱書きの上、郵送により提出ください。
厚生労働省通知「福祉・介護職員処遇改善加算等に関する基本的考え方並びに事務処理手順及び様式例の提示について」(令和4年3月18日障障発0318第1号)(PDF:1,905KB)
お問い合わせ
障害福祉課 福祉サービス事業担当
〒320-8501 宇都宮市塙田1-1-20 県庁舎本館4階
電話番号:028-623-3059
ファックス番号:028-623-3052