重要なお知らせ
ホーム > 健康・保健衛生 > 感染症 > 新型コロナウイルス感染症に関する情報 > 催物(イベント等)の開催について
更新日:2023年2月1日
ここから本文です。
令和5(2023)年1月27日以降の協力要請は以下のとおりです。
〔参考〕令和4年9月12日から令和5年1月26日までの内容(PDF:141KB)
現在(平常時)イベントを開催する際のフロー図です。
感染防止安全計画策定の対象でないイベント(参加人数が5,000人以下または収容率50%以内)を開催する場合は、以下の「チェックリスト」を作成し、ホームページ等で公表してください。
感染防止策チェックリスト(エクセル:19KB)(PPT:65KB)(PDF:391KB)
参加人数が5,000人超かつ収容率50%超のイベントを開催する場合は、「感染防止安全計画」の策定が必要です。また、参加予定人数により「対象者に対する全員検査」の適用も検討する必要があります。
詳細は以下のページを確認してください。
よくある質問(FAQ)についてまとめましたので、お問合せ前に御確認ください。
・令和5年1月27日付け事務連絡「基本的対処方針に基づくイベントの開催制限、施設の使用制限等に係る留意事項等について」(内閣官房新型コロナウイルス等感染症対策推進室長発出)(後日リンク)
関連リンク
注:QRコードは、株式会社デンソーウェーブの登録商標です。
お問い合わせ
栃木県新型コロナウイルス生活相談センター
電話番号:0570-666-983
(受付時間:平日午前9時から午後5時まで)