重要なお知らせ

 

閉じる

ホーム > 新着情報一覧

ここから本文です。

新着情報一覧

10月28日

令和7(2025)年度とちぎ企業立地・魅力発信セミナーin大阪の開催について

10月28日

令和7(2025)年度大学地域連携活動支援事業について

10月28日

「移住支援金対象求人」の募集

10月28日

とちぎリ・スキリング導入促進事業補助金

10月28日

宇都宮市・任期4月・学習指導員の募集(中央児童相談所)

10月28日

令和7(2025)年度 健康長寿とちぎづくり事業所セミナー(令和8年1月20日開催)

10月28日

【11月29日(土)開催】ボードゲームde友活!

10月28日

【令和7年国勢調査】 ご協力ありがとうございました!

10月27日

農福連携技術支援者育成研修を開催しました

10月27日

【障害者専用求人】鹿沼市・事務・作業補助員の募集(上都賀農業振興事務所)

10月27日

栃木県鉱工業指数月報を公表しました

10月27日

保育の魅力発信「笑顔の保育を未来へ~学びと交流でひろがる保育の魅力発見フォーラム~」

10月27日

【海浜自然の家で年越し】海浜初日の出

10月27日

【下都賀地域】高病原性鳥インフルエンザ発生予防を目的とした、ため池の野鳥忌避対策を実施しました

10月27日

栃木県産休・育休代替職員(農業職)募集・選考試験案内(生産振興課)

10月27日

【塩谷南那須地域】令和7(2025)年度やいたりんごパトロールを行いました

10月27日

令和7(2025)年度イノベーションエコシステム推進補助金(2次募集)の交付決定について

10月26日

週間行事予定

10月24日

第11回栃木県障害者芸術展「Viewing展2026@もうひとつの美術館」の作品募集について【募集は終了しました】

10月24日

第21回食育推進全国大会inとちぎのブース出展者を募集します

10月24日

とちぎアーティストスポットについて

10月24日

令和8(2026)年度県立高等学校入学者選抜に関するお知らせ

10月24日

令和8(2026)年度生 栃木県林業大学校推薦入学試験結果発表(10月24日発表)

10月24日

令和7(2025)年度狩猟免許試験合格者

10月24日

クマによる人身事故に御注意ください!

10月24日

栃木県教育委員会公共工事発注見通し(令和7年10月公表分)

10月24日

栃木県産休・育休代替職員(学芸員(日本美術史))の募集について(栃木県立博物館)

10月24日

令和7年度栃木県児童福祉施設文化祭を開催します

10月23日

【10月13日~10月19日】感染症の発生状況等

10月23日

【県立図書館】第197回県民ライブコンサート

10月23日

11月9日(日) 動物ふれあいスクール「クリスマス松ぼっくり作り」を開催します

10月23日

とちまる救急安心電話相談(救急電話相談窓口)

10月23日

【塩谷南那須地域】技術情報「稲・麦・大豆かわら版」水稲編(雑草イネ対策)を掲載しました

10月23日

日光杉並木街道保護基金への寄附に対する感謝状贈呈式について

10月23日

令和7(2025)年度危険物取扱者試験(第3回)

10月23日

栃木県県民の森に係る指定管理者候補者の選定結果について

10月23日

道路工事に伴う県道の通行止について

10月22日

11月は「オレンジリボン・児童虐待防止推進キャンペーン」期間です

10月22日

栃木県グリーンスタジアムにおけるネーミングライツパートナーの決定について

10月22日

とちぎ人口減少克服宣言を紹介する動画を制作しました!

10月22日

栃木県職員・警察官採用情報

10月22日

BCP(事業継続計画)策定を支援します

10月22日

県政世論調査

10月22日

農水産物モニタリング検査結果を更新しました

10月22日

令和7(2025)年度第1回栃木県企業局経営評価委員会の会議結果について

10月22日

障害者向け職業訓練の受入れ企業を募集します

10月22日

早期すき込みをしましょう!~イネカメムシ対策~

10月21日

芳賀地方花の展覧会を開催します

10月21日

【安足地域】農産物・農業用機械の盗難に注意!(2025年10月)

10月21日

令和7年度後期豚熱経口ワクチン散布について

10月21日

とちぎSDGs推進企業の登録について

10月21日

災害の記録について

10月21日

令和7(2025)年度版食と農の理解促進資料を公開しました

10月21日

栃木県企業立地ガイド(仮称)ウェブサイト制作業務委託に係る公募型プロポーザルの選定結果について

10月21日

11月1日から消費生活に関する講座をオンデマンド配信により開催します

10月21日

令和7(2025)年度「男女生き活き企業」コンテスト 選考結果

10月21日

無料動画を観ていたらいきなり有料登録に!

10月21日

【11月6日開催】第3回農家民宿開業セミナー

10月21日

【日光市】玉ねぎの共同播種を行いました

10月21日

「令和5年住生活総合調査」に係る集計・分析等業務委託における公募型プロポーザルの審査結果について

10月21日

第73回統計グラフ全国コンクールの結果について

10月20日

令和9(2027)年度県立高等学校入学者選抜に関するお知らせ

10月20日

令和7(2025)年度次世代自動車技術探求ワークショップ事業 「ものづくり課題共有ワークショップ 1st」の開催について

10月20日

栃木県公共工事管理システム(仮称)の導入に係る情報提供依頼(RFI)について

10月20日

【上都賀地域】第17回鹿沼そば天国 with スタンプラリー(鹿沼そば振興会)

10月20日

令和7(2025)年度パソコンボランティア養成研修会を開催します

10月20日

有機農業研修会を開催しました(未来塾)

10月18日

11月15日に県央浄化センターを開放しイベントを開催します

10月17日

第80 回記念栃木県芸術祭ポスターデザイン募集

10月17日

【那須地域】変える農業、増える収益、生産性向上セミナーを開催します

10月17日

クレジットカード納付の動画説明

10月17日

女性・学生消防団員魅力発信動画及びリーフレット制作業務委託公募型プロポーザルの審査結果について

10月17日

令和7(2025)年度若年者向け消費者被害防止啓発デジタル広告配信業務委託公募型プロポーザルに係る質問内容及び回答について

10月17日

自然学習プログラム 塩原の森を飾ってみよう! 木の実のお正月リース作り

10月17日

自然学習プログラム 塩原の森を飾ってみよう! 木の実のクリスマスリース作り

10月17日

散策プログラム「ネイチャーウオーク大沼公園の森」春・夏・秋 「大沼公園」の森で、四季の森時間を過ごす!

10月17日

散策プログラム「ネイチャーウオーク旧御料林の森」「旧御料林」の森で、四季の時間を過ごす! 

10月17日

散策プログラム「ネイチャーウオーク大沼公園の森」春・夏・秋 「大沼公園」の森で、四季の森時間を過ごす!

10月17日

散策プログラム「遊歩道の森自然散策」:錦秋の森散策

10月17日

EU等における県産いちごの市場調査業務委託公募型プロポーザルの実施について

10月16日

災害時のラジオ放送について

10月16日

【農業大学校】令和7(2025)年度 第47回農大祭の開催のお知らせー創立120周年ー

10月16日

農産物モニタリング検査結果一覧を更新しました

10月16日

栃農高・栃工高・栃商高新校整備事業基本・実施設計業務委託に係る公募型プロポーザルの特定結果について

10月16日

「第75回栃木県発明展覧会」及び「第75回栃木県児童生徒発明工夫展覧会」に係る受賞作品の決定並びに展覧会の開催について

10月16日

お米を安く販売しているかのように装った偽サイトに関する注意喚起

10月16日

【塩谷南那須地域】市の堀用水の補修を進めています!

10月15日

宇都宮市・任期4月・会計年度任用職員(業務支援員)の募集(宇都宮土木事務所)

10月15日

令和7(2025)年度経済安全保障対応促進セミナーの開催について

10月15日

外国人向け職業訓練体験@県南産業技術専門校

10月15日

河川管理施設長寿命化修繕計画更新業務委託における公募型プロポーザルの特定結果について

10月15日

令和7(2025)年度次世代のクルマづくり研究セミナー

10月15日

とち技(ぎ)プロフェッショナル・ワークショップ2025(調理・製菓)を開催します

10月15日

「とちぎカーボンニュートラル15アクション県民運動」協賛企業(愛称:ニュートラフレンズ)一覧

10月15日

「いちご展示温室」において、いちご苗の定植を行いました

10月15日

とちぎゼロカーボン企業表彰について

10月15日

河川課

10月14日

栃木の森里川湖(もりさとかわうみ)清掃活動等ポータルサイト

10月14日

【塩谷南那須地域】さつま芋ほ場見学会を開催します

10月14日

令和7(2025)年度第2回障害者雇用サポートセミナー

バナー広告