重要なお知らせ

 

閉じる

更新日:2020年7月30日

ここから本文です。

デング熱

症状など

デングウイルスを蚊が媒介しておこる感染症で、38℃以上の発熱、頭痛、筋肉痛や皮膚の発疹などが主な症状です。感染しても発病しない不顕性感染の事例が50~80%あると言われています。

流行地域は、アジアや中南米、アフリカ等の地域で流行しています。日本では、海外の流行地で感染し帰国した事例が毎年200名前後報告されていますが、2014年の夏は70年ぶりに国内で感染した事例が160名報告されました。

まれに重症化することはありますが、比較的予後良好な感染症で、治療は対症療法が中心となります。

予防など

国内ではヒトスジシマカがデングウイルスを媒介すると言われています。

現在デング熱に有効なワクチンはありませんので、蚊との接触を避け、刺されないようにすることが重要です。

具体的には、次のようなことが挙げられます。

・長袖、長ズボンを着用するなど、屋外の作業において肌の露出をなるべく避けましょう。

・虫よけ剤等を使用し、蚊を寄せ付けないようにしましょう。

・室内の蚊の駆除を心がけましょう。

・蚊の幼虫の発生源となる水たまり(下水溝・古タイヤ・植木鉢の受け皿)を作らないように注意しましょう。

出典・参考資料など

 

ページの先頭へ戻る

栃木県感染症情報センタートップページへ

 

参考:各保健所・健康福祉センター担当区域
宇都宮市保健所(宇都宮地区)    :宇都宮市
県西健康福祉センター(県西地区):鹿沼市、日光市
県東健康福祉センター(県東地区):真岡市、益子町、茂木町、市貝町、芳賀町
県南健康福祉センター(県南地区):小山市、上三川町、下野市、野木町、栃木市、壬生町
県北健康福祉センター(県北地区):大田原市、那須町、那須塩原市、矢板市、塩谷町、さくら市、高根沢町、那須烏山市、那珂川町
安足健康福祉センター(安足地区):足利市、佐野市


お問い合わせ

保健環境センター 企画情報部

〒329-1196 宇都宮市下岡本町2145-13

電話番号:028-673-9070

ファックス番号:028-673-9071

Email:kenkou-kc@pref.tochigi.lg.jp