重要なお知らせ
ホーム > 健康・保健衛生 > 感染症 > 栃木県感染症情報センター > 感染症の基礎情報 > 淋菌感染症
更新日:2024年7月3日
ここから本文です。
淋菌によって引き起こされる性感染症です。
統計上、男性に多いとされていますが、これは淋病感染症の症状が女性より男性に強く出やすく、受診機会が多いことが要因の一つとして考えられているため、実際には女性にもかなりの数の無症候性感染者がいると推測されます。
感染を放置すると不妊の原因になることがありますので注意が必要です。
2~9日の潜伏期間後、次のような症状が現れます。
【男性】
【女性】
性交(口腔性交や肛門性交も含みます)により感染します。
妊婦が感染すると、母体からの垂直感染により、新生児に結膜炎(新生児膿漏眼)を引き起こし、最悪の場合失明に至ることもあります。
抗菌薬による治療が行われます。
治療の自己中断は耐性菌の発生をまねくため、必ず医師の指示に従い治療しましょう。感染の可能性がある周囲の方(パートナー等)も検査を受け、必要に応じて治療を受けることが重要です(男女間でお互いに感染させる、いわゆるピンポン感染があるため)。
また、医師が安全と判断するまでは、性交渉等の感染拡大につながる行為は控えましょう。
参考:各保健所・健康福祉センター担当区域
宇都宮市保健所(宇都宮地区) :宇都宮市
県西健康福祉センター(県西地区):鹿沼市、日光市
県東健康福祉センター(県東地区):真岡市、益子町、茂木町、市貝町、芳賀町
県南健康福祉センター(県南地区):小山市、上三川町、下野市、野木町、栃木市、壬生町
県北健康福祉センター(県北地区):大田原市、那須町、那須塩原市、矢板市、塩谷町、さくら市、高根沢町、那須烏山市、那珂川町
安足健康福祉センター(安足地区):足利市、佐野市
お問い合わせ
保健環境センター 企画情報部
〒329-1196 宇都宮市下岡本町2145-13
電話番号:028-673-9070
ファックス番号:028-673-9071