例規名称 | 制定年月日 | 種別番号 |
---|---|---|
|
||
栃木県地域福祉基金条例 | ◆平成3年3月19日 | 条例第1号 |
栃木県災害救助基金設置条例 | ◆昭和39年3月30日 | 条例第10号 |
社会福祉法施行細則 | ◆昭和27年2月22日 | 規則第9号 |
栃木県社会福祉法人の助成に関する条例 | ◆昭和36年3月28日 | 条例第7号 |
栃木県社会福祉法人の助成に関する条例施行規則 | ◆昭和43年4月1日 | 規則第31号 |
無料低額宿泊所の設備及び運営に関する基準を定める条例 | ◆令和2年3月25日 | 条例第5号 |
栃木県社会福祉士及び介護福祉士修学資金貸与条例 | ◆平成5年3月29日 | 条例第1号 |
栃木県社会福祉士及び介護福祉士修学資金貸与条例施行規則 | ◆平成5年4月1日 | 規則第34号 |
栃木県民生委員定数条例 | ◆平成26年12月22日 | 条例第58号 |
とちぎ福祉プラザ設置及び管理条例 | ◆平成12年6月26日 | 条例第34号 |
とちぎ福祉プラザ設置及び管理条例施行規則 | ◆平成12年9月1日 | 規則第125号 |
保護施設等の設備及び運営に関する基準を定める条例 | ◆令和3年6月23日 | 条例第44号 |
生活保護法施行細則 | ◆昭和38年4月16日 | 規則第31号 |
中国残留邦人等の円滑な帰国の促進並びに永住帰国した中国残留邦人等及び特定配偶者の自立の支援に関する法律施行細則 | ◆平成20年3月31日 | 規則第27号 |
栃木県戦没者等の妻及び戦没者の父母等援護資金貸付条例 | ◆昭和45年6月29日 | 条例第32号 |
栃木県戦没者等の妻及び戦没者の父母等援護資金貸付条例施行規則 | ◆昭和45年7月10日 | 規則第60号 |
栃木県引揚者援護資金貸付条例 | ◆昭和45年6月29日 | 条例第31号 |
栃木県引揚者援護資金貸付条例施行規則 | ◆昭和45年7月10日 | 規則第59号 |
栃木県ひとにやさしいまちづくり条例 | ◆平成11年10月14日 | 条例第25号 |
栃木県ひとにやさしいまちづくり条例施行規則 | ◆平成11年10月29日 | 規則第55号 |
栃木県ケアラー支援条例 | ◆令和5年3月17日 | 条例第21号 |
行旅病人及び行旅死亡人取扱規則 | ◆昭和38年1月22日 | 規則第3号 |
災害救助法施行細則 | ◆昭和35年5月2日 | 規則第35号 |
内容現在 令和7年2月1日