重要なお知らせ

 

閉じる

ホーム > 県政情報 > 県政の広報 > 広報紙 > とちぎ県民だより > とちぎ県民だより7月号(VOL.393)〔特集2〕

更新日:2023年7月2日

ここから本文です。

とちぎ県民だより7月号(VOL.393)〔特集2〕

熱中症警戒アラートを活用して暑い夏を乗り切ろう

   熱中症とは、高温多湿な環境に体が対応できないことで起こる、頭痛や意識障害などの症状のこと。いよいよ夏本番。危険な暑さを知らせる「熱中症警戒アラート」を活用して、熱中症予防に努めましょう。

※環境省熱中症予防情報サイトはこちら→https://www.wbgt.env.go.jp/sp/

夏到来!熱中症に気を付けましょう

梅雨明け直後に注意

   本格的な暑さを迎える梅雨明けの時期は、体が暑さに慣れていないため、熱中症の危険性が高まります。

住居でも夜でも発生し、命に関わる

   夜間の就寝中でも発生するため、室内外問わず注意が必要です。

       令和4年の熱中症による救急搬送は住居が39.5%で最多
      出典:消防庁「令和4年の熱中症による救急搬送状況」

「熱中症警戒アラート」を活用しましょう

「熱中症警戒アラート」って?

   熱中症の危険性が極めて高くなると予測された際に、環境省と気象庁が「危険な暑さへの注意」と「いつも以上の熱中症予防」を呼び掛ける情報です。

テレビなどでの発表に注目!

   熱中症警戒アラートは「暑さ指数(WBGT)」に基づき、環境省公式LINEやニュース、天気予報などで発表されます。暑さ指数を確認して行動することも大切です。

「暑さ指数(WBGT)」とは

「気温」「湿度」「輻射熱((ふくしゃねつ)日射しの熱等)」から暑さの 厳しさを示す指標のこと

※環境省公式LINEでアラートと暑さ指数の情報を発信中!→https://page.line.me/869ixlbo

熱中症警戒アラートが発表されたら、誰もが危険!

熱中症警戒アラートが発表されたら・・・

外出はできるだけ控え、昼夜を問わずエアコン等を使用して涼しく過ごしましょう。

   

喉が渇く前に、こまめに水分・塩分補給をするなど、普段以上に熱中症予防行動を実践しましょう。

   

屋外や空調のない室内での運動は、原則、中止・延期しましょう。

特にリスクの高い子どもや高齢者などには、熱中症に気を付けるよう声を掛けましょう。

   

熱中症が疑われる人を見掛けたら

涼しい場所へ

   エアコンの効いた室内や風通しの良い日陰等の涼しい場所 へ避難させましょう。

      

水分補給

   水分や塩分、スポーツドリンク等を適度に補給させましょう。

      

体を冷やす

   衣服を緩め、体(特に首、脇の下、足の付け根等)を冷やしましょう。

      

 

自力で水が飲めない、意識がない場合は、ためらわず救急車を呼びましょう!

お問い合わせ

健康増進課 健康長寿推進班

〒320-8501 宇都宮市塙田1-1-20 県庁舎本館5階

電話番号:028-623-3094

ファックス番号:028-623-3920

Email:kenko-zoshin@pref.tochigi.lg.jp

広報課 広報担当

〒320-8501 宇都宮市塙田1-1-20 県庁舎本館3階

電話番号:028-623-2192

ファックス番号:028-623-2160

Email:kouhou@pref.tochigi.lg.jp

バナー広告