重要なお知らせ
更新日:2025年11月2日
ここから本文です。

男女共同参画を推進する県の拠点施設「とちぎ男女共同参画センター」(愛称:パルティ)は、1996年に開館し、今年で30年目。パルティ開館30周年記念イベントに参加して、男女共同参画について考えてみませんか?
![]()
性別に関係なく、すべての人が互いに尊重し合い、家庭・職場・地域などあらゆる場面で、対等な立場で活躍できる社会を目指す考え方です。
![]()
男女共同参画社会の推進や女性の自立支援を図るため、普及啓発をはじめ多様な研修・講座等を開催するとともに、悩みを抱えている人のために「相談ルーム」を設置しています。
![]()
「参加、参与、関与」を意味するスペイン語の「Participación(パルティシパシオン)」などから引用。“性別や世代の枠を超えた多くの人々が集い、関わり合いながら男女共同参画社会の実現に向けた大きなネットワークが広がるように”との願いが込められています。

会場/パルティ(宇都宮市野沢町4-1)
![]()
※事前申し込み/定員250名(先着)
![]()

![]()
栃木県女性活躍推進フェロー 藤井 佐知子 さん

![]()
特例認定NPO法人そらいろコアラ/&nurse /学生団体Free!!!!

社会学者・東京大学名誉教授 上野 千鶴子 さん

![]()
※当日参加可

※洗濯物たたみ対決のみ11月8日(土曜日)までに事前申し込み(抽選)

家事えもん こと 松橋 周太呂(まつはし しゅうたろ)さん

午前の部、洗濯物たたみ対決の申し込みはこちら▼
https://mrs.living.jp/tochigi/a_event/topics/6302471

体験プログラムや手作りお菓子などの販売を行います!
お問い合わせ
広報課 広報担当
〒320-8501 宇都宮市塙田1-1-20 県庁舎本館3階
電話番号:028-623-2192
ファックス番号:028-623-2160