重要なお知らせ

 

閉じる

更新日:2022年10月21日

ここから本文です。

栃木トヨタ自動車株式会社

~「とちおとめプロジェクト」を立ち上げ、

女性社員が長く充実感を持って働き続けるための環境の整備、業務の見直しを実施 

栃木トヨタ自動車1     栃木トヨタ自動車2

企業情報 

代表者名 代表取締役社長   新井   孝則
企業所在地 宇都宮市横田新町3-47
連絡先 028-653-1210
これまでの受賞・認証歴

令和元年度   健康経営優良法人2019   大規模法人部門   ホワイト500 認定

令和2年度   健康経営優良法人2020   大規模法人部門   ホワイト500 認定
                   栃木県「男女生き活き企業」表彰   優秀賞
                   とちぎSDGs推進企業 登録

令和3年度   健康経営優良法人2021   大規模法人部門   ホワイト500 認定

令和4年度   健康経営優良法人2021   大規模法人部門   ホワイト500 認定

お話 女性活躍推進室   中北   文子   さん
総務部   三村   千亜紀   さん
企業概要

設立:1946年10月

事業内容:自動車販売・整備等

従業員数:647名(男性519名、女性128名)(令和4(2022)年3月末現在)

 

 インタビュー

Q.具体的にどのような取組をされていますか。

A.    弊社は2018年に、女性活躍を推進するための取組「とちおとめプロジェクト」を発足いたしました。同プロジェクトでは、弊社が描く女性活躍像を「女性社員が、向上心を持ってライフステージの変化にも関わらず、充実感を味わいながら働き続けることができること」と掲げ、その実現に向けて様々な取組を行っております。

    また、同プロジェクト発足とともに「女性活躍推進室」を立ち上げ、部署の垣根を越えて様々なメンバーが集まり、多様な意見を出し合いながら運営を進めております。

【具体的な取組内容】

(1)女性社員のうち大半を占める「業務職」の役割を大幅に見直し、「ショールームを運営する中心的存在」と明確化しました。職種の名称も「業務職」から「フロアアテンダント」に変更し、意識改革を促しました。また、チームで仕事をする体制へとシフトし、フロアアテンダント同士で仕事をシェアすることで、先輩から後輩への教育体制を強化するとともに、突発的な休暇取得にも対応できるような環境を整えました。

(2)安心して出産・育児に臨めるようマニュアルを整備しました。「仕事と育児の両立支援ガイドブック」を作成し、法令関係や社内制度を時系列で分かりやすくまとめると同時に、上司や男性社員も理解できるよう、それぞれの立場から何を配慮すべきかを掲載しました。

(3)お客様の来店が多い土日に本社社員を店舗へ派遣する「店舗お助け隊」制度を設け、土日に休暇を取得し易い体制を整えました。

Q.そのような取組に至るまでの経緯を教えてください。

A.    以前は、業務職の役割が明確化されていなかったため、業務内容が個人によってバラついており、休暇を取得しづらく、家庭と仕事の両立が難しくなっておりました。また、限られた業務範囲の中ではキャリアビジョンを描きづらく、女性管理職への登用も難しい状況でした。それらを解決するために、弊社が描く女性活躍像に向けて、前述の「とちおとめプロジェクト」内で課題を洗い出し、業務面・環境面の両面から、改善に向けての取組を行っております。

Q.取組の効果や成果はいかがですか。

A.    女性社員が「お客様が何を求め、自分たちに何ができるか」を自ら考え、率先して行動し、取組以前よりも生き活きと仕事に取り組んでいる、と感じております。フロアアテンダントとして活躍の場が広がったことにより、社員本人のキャリアアップ、会社の生産性向上、お客様対応の強化へと結びついています。また、休暇取得状況の改善や出産・育児に関するフォロー体制の強化により、2020年に育児休業が終了した社員は全員復職し、現在も10名の社員が育児休業中ですが、全員が復職予定です。

Q.取り組む上での課題や心掛けている点はありますか。

A.    取組を推し進めるためには、女性社員だけではなく周囲の理解や協力も必要不可欠と感じております。管理職を対象とする研修を開催したり、社内報等を通じて「とちおとめプロジェクト」の活動内容を社内に周知するなど、全社員が理解できるよう情報共有に努めております。また、様々な部署や店舗を巻き込みながら、フロアアテンダントが継続的にレベルアップできるような環境を整えることを心掛けています。

Q. 今後の目標や課題はありますか。

A.    引き続き勉強会や研修を通じて一人ひとりのスキル向上、おもてなしのレベルアップ、後輩指導に力を入れられる環境を整えていきたいと思います。それと同時に、より一層働きやすい環境のために、福利厚生制度の充実も図ってまいります。
    今後は、育児に限らず介護や病気治療など、様々な事情と両立させながら仕事を続ける社員も増えてくると思いますが、制度構築だけではなく、社員同士がお互いを理解し思いやれる風土を築くことができるよう、相互理解の強化にも取り組んで参りたいと思います。

会社から一言・・・

    弊社は、地域の皆様方に支えられながら、今年で創立75周年を迎えることができました。これからも地域のお役に立てるよう、社員一同努力してまいりますので、今後ともご愛顧の程、どうぞよろしくお願いいたします。

協力依頼

  • 電話相談
  • 視察  

(取材:宇都宮労政事務所   取材年月日   令和3(2021)年1月12日、令和4(2022)年10月一部更新)

お問い合わせ

労働政策課

〒320-8501 宇都宮市塙田1-1-20 県庁舎本館6階

バナー広告