重要なお知らせ

 

閉じる

ホーム > 産業・しごと > 雇用・労働 > 労働環境 > とちぎ働きやすい企業 > 第一生命保険株式会社 栃木支社

更新日:2023年3月23日

ここから本文です。

第一生命保険株式会社 栃木支社

“栃木愛”100%推進!
~地域・お客さま・社員の幸せづくり応援で選ばれ続ける会社を目指しています!~ 

20230313daiitiseimei1   20230313daiitiseimei2   20230313daiitiseimei3

企業情報 

代表者名 栃木支社 支社長 金子 曉生 
企業所在地 宇都宮市泉町1-29 TDテラス宇都宮2F
連絡先 028-621-1400
これまでの受賞・認証歴 令和3年度健康長寿とちぎづくり表彰 健康応援部門 最優秀賞
令和3年度 宇都宮市 男女共同参画推進事業者表彰「きらり大賞」 
令和4年度「男女生き活き企業」コンテスト 大企業部門 優秀賞
お話 チーフ 岩崎 幸子 さん
企業概要 従業員数:591名(うち女性 561名)
事業内容:保険業

 

 インタビュー

Q.具体的にどのような取組をされていますか。

当社では、女性の活躍に向けて以下の7つの取組を実施しています。

①入社初期教育の見直し
 2022年度から社員教育のあり方を抜本的に見直しました。入社直後の教育機関としてキャリアカレッジを創設し、入社初期教育に力を入れ、社員一人ひとりのキャリア形成を支援しています。
②リカレント教育
 リカレントカレッジを月に1度開催し、社員へ学び直しの機会を提供しています。より高度な知識を習得したいと考える社員のニーズにも対応しています。
③組織の意思決定への参画
 当社におけるPDCAプラットフォームにおいては、管内15拠点によるチームを編成しお客さま声の共有や議論を行っており、各社員には積極的に意見を発信してもらっています。
④女性リーダー育成
 当社では、女性幹部が幹部全体の56%にあたる30名おります。リーダー教育においてはアンコンシャスバイアス研修を実施し、固定的性別役割分担意識の解消等に努め職場環境の向上を図っています。
⑤「私のSDGs活動」
 各社員がSDGsに関する目標を設定し、地域貢献等の取組を行っています。取組の状況については毎月報告を行っています。
⑥女性活躍推進をテーマにした地域貢献活動
 自治体と連携した女性活躍セミナーを実施しているほか、女性向けのイベントを随時開催しています。
⑦福利厚生制度
 社員が長く働き続けることができるよう、福利厚生制度をライフイベント毎にわかりやすくまとめた「両立支援ハンドブック」を社員に配布し、制度の活用を呼びかけています。

Q.そのような取組に至るまでの経緯を教えてください。

A. 当社は保険を扱っており、お客様に長く寄り添うためにも担当者が長く働き続けることが重要と考えています。
    そのため、従来より女性社員の育成や長く働ける福利厚生制度の充実に力を入れてきました。
 また、地域の女性が活躍することも支援するため、地域貢献にも力を入れています。

Q.取組の効果や成果はいかがですか。

A. 専門性が高い仕事ですが、教育制度を充実させることでスムーズに業務に着地できるように心掛けています。また、福利厚生制度を充実させ、社員が働きやすい環境をつくるとともに、育児休暇・介護休暇・療養休暇等から復帰しやすい環境が整っています。

Q.取り組む上での課題や心掛けている点はありますか。

A. 社員の約95%を占める女性社員一人ひとりの能力を高めるサポートを行い、活躍できる場をさらに広げていきたいと考えています。女性社員が持てる力を最大限発揮し、活躍できる環境を整え、ブラッシュアップし続けます。

Q. 今後の目標や課題はありますか。

A. 今後も社員一人ひとりの能力を高めるため、教育面はもちろん、活躍できる場の拡充や職場環境の整備・向上に取り組み続けたいと考えています。

会社から一言・・・

   私たち第一生命・栃木支社は、地域に密着し、地域・お客さま・社員の幸せづくりを応援し、地域の皆さまから選ばれ続ける企業になることを目指しています。「社員育成」「お客さま満足向上」「地域貢献」に注力することで、当社ならではのこうした強みをさらに伸ばしていきたいと考えています。 

 

(取材:宇都宮労政事務所 取材年月日:令和5年3月6日)

お問い合わせ

労働政策課

〒320-8501 宇都宮市塙田1-1-20 県庁舎本館6階

バナー広告