重要なお知らせ

 

閉じる

更新日:2022年12月26日

ここから本文です。

株式会社シオダ食品

~老舗料亭や高級寿司店など、プロ職人に支持される生姜専門メーカー~

株式会社シオダ食品(外観) 

企業情報 

代表者名 代表取締役   塩田   孝
企業所在地 佐野市御神楽町17-1
連絡先 0283-67-1313
これまでの受賞・認証歴 平成27年度   高年齢者雇用開発コンテスト(独)高齢・障害・求職者雇用支援機構理事長表彰

これまでに活用した支援施策・助成金など

高齢者雇用継続給付金

特定求職者雇用開発助成金

お話 総務課   課長   平塚   勝美   さん
企業概要

設立年月日:昭和55年9月1日

資本金       :1,000万円

従業員数    :49名(令和4年9月1日現在)

事業内容    :生姜製品製造、販売

インタビュー 

Q.具体的にどのような取組をされていますか。

A.    高齢者雇用については、毎年2月に個人面談を行い、健康上問題が無く、本人に働く意思が有れば、継続して雇用しています。勤務部署は変更しません。勤務時間は65才からは個人面談の時に相談して決めます。

    令和4年9月1日現在65才以上の従業員は16名(男9名、女7名)内70才以上8名(男5名、女3名)です。

Q.そのような取組に至るまでの経緯を教えてください。

A.    60才定年制を採用していますが、60才以上になっても仕事を続けたいという従業員が多いため、継続雇用をすることにしました。

    体力的な負担を抑えるため、定年前と同じ作業に従事していただき、長年の経験と技術を次世代に伝承していただくため、指導をお願いしています。

Q. 取組の効果や成果はいかがですか。

A.    健康管理の向上により、健康診断後の所見対象者が減少しました。

Q.取り組む上での課題や心掛けている点はありますか。

A.    高齢になると健康管理が重要になります。健康に勤務していただくため、定期的に健康診断等を実施しています。また、有給休暇を取得しやすくしました。長時間同じ姿勢を取っていることの弊害を防ぐため、1日2回の自由体操を推進しています。

    定年後、給与の低下により、仕事に対するモチベーションの維持が難しくなります。給与額の決定に際しては従業員と面談を行い評価に対して話し合い、意思の疎通を図りました。また、高齢者継続雇用給付金の申請を行い、給与の補填をしています。

Q.今後の目標や課題はありますか。 

A.    製品種類の多様化、小ロット化の傾向が強まることが予想されるため、熟練工からの技術継承のスピードアップ、機械のメンテナンス等も行える多能工の養成が必要となります。

会社から一言・・・

    健康のためにも、会社に来て、生姜に触れて健康になり仲間との交流を図り仕事に励んでください。

従業員から一言・・・

    立ち仕事が多い部署には椅子を用意し、寒さが厳しい現場には暖房機器を整備するなど、労働環境を整えていただいて助かっています。

株式会社シオダ食品(作業をする高齢者)

協力内容 

  • 電話相談
  • 視察

 (取材:足利労政事務所   取材年月日   令和元(2019)年7月29日、令和4(2022)年12月一部更新)

お問い合わせ

労働政策課

〒320-8501 宇都宮市塙田1-1-20 県庁舎本館6階

バナー広告