重要なお知らせ

 

閉じる

ホーム > 産業・しごと > 雇用・労働 > 労働環境 > とちぎ働きやすい企業 > 社会医療法人   恵生会   黒須病院

更新日:2024年8月22日

ここから本文です。

社会医療法人   恵生会   黒須病院

~あなたの笑顔がみたいから~

社会医療法人 恵生会 黒須病院

企業情報 

代表者名 理事長   佐藤   郁夫
企業所在地 さくら市氏家2650
連絡先 028-682-8811(代)
これまでの受賞・認証歴

平成14年           栃木県雇用開発協会   協会長表彰
平成19年10月   子育てにやさしい事業所   栃木県知事賞
平成27年  9月   障害者雇用優良事業所   栃木県知事賞

お話 事務局長   栗原   正   さん
企業概要 設立 : 昭和39年10月
事業内容 : 医療業
従業員数 : 317名(令和6(2024)年7月1日現在)

インタビュー 

Q. 障害者の方に対して具体的にどのような取組をされていますか。

A. 現在、身体障害者6名を雇用しています。職務内容は、看護業務2名、運転業務3名、総務事務1名です。勤続年数は2年~10年以上と長く、現在まで中途退職はいません。

Q. そのような取組に至るまでの経緯を教えてください。

A. 障害者雇用に取り組むようになったきっかけは、ハローワークの紹介で、身体障害者のトライアル雇用を3か月受け入れたことです。その方は、働けるという自信をつけて、他企業に就職することができました。
   また、当院で人工透析をしていた患者さんが、週3回の治療が理由で仕事に就けないということを聞いて、当院の清掃業務をやってもらうことにしました。
   その後、運転業務を担当してもらうようになり、他の透析患者も雇用して、現在に至っています。

Q. 取組の効果はいかがですか。

A. 本人の希望やスキルを考慮した配置を行っているため、それぞれの部署で力を発揮することができ、継続勤務につながっていると思います。運転業務担当者には、人工透析患者や介護老人保健施設のデイケア利用者の送迎をしてもらっています。自らも患者であることで、人工透析を受けている人の気持ちに寄り添えるのではないかと思います。

Q. 取り組む上での課題や心掛けている点はありますか。

A. 採用時に本人の職務経験や身体状況等を考慮して、職務内容や勤務時間を決めています。運転業務についている3人は、いずれも週3回の透析を受ける必要があるため、短時間勤務で雇用しています。3人で治療と勤務の日程調整を行っており、透析の日は、午前勤務の後、午後に当院で透析を受けています。

 今後の課題についてお聞かせください。 

A. これからも、就労希望があれば、諸条件を勘案した上で雇用したいと思います。

企業から一言・・・

   これからの時代は、健常者やフルタイムで働ける人にだけ頼っていては、必要な人材が確保できません。サービスを維持していくためには、障害・子育て・介護などの制約がある人も、可能な範囲で働いてもらうことが必要だと思います。

協力内容 

  • 電話相談 

(取材:宇都宮労政事務所   取材年月日   平成30(2018)年10月12日、令和3(2021)年12月一部更新、令和6(2024)年1月一部更新、令和6(2024)年8月一部更新)

お問い合わせ

労働政策課

〒320-8501 宇都宮市塙田1-1-20 県庁舎本館6階

バナー広告